2025年10月11日土曜日

馬着山<美保関町> (2025.10.11)

鬼住山<伯耆町> (2025.10.10)より⇒

 

 ホテルを出て境港方面へ走り、境台場公園。1863年、鳥取藩が築いた砲台場跡を中心に整備された公園。

 

境港灯台。

 

境水道大橋。

 

今いるのは鳥取県。水道の向こうは島根県。

 

海とくらしの史料館。

 

境水道大橋を渡り美保関へ向かい、美保関灯台近くの、遊歩道入り口。

 

今日の予定のコースは、往復で6.2㎞。

 

馬着山(ばちゃくさん)へ。

 

馬着山まで1450m。五本松公園まで2700m。

 

登り。

 

あとはだいたい緩やか。

 

整備されている。

 

アップダウン。

 

山頂まで750m。

 

登り返し。

 

展望台。

 

境港、弓ヶ浜。

 

馬着山へ。標高差は、あまりない。

 

いったん下る。

 

右、日本海。

 

登り返し。

 

緩やかになる。

 

左、弓ヶ浜。

 

山頂まで50m。

 

到着。

 

馬着山、標高210m。標高差は140mくらい。

 

ひと休み。

 

日本海。

 

下山。

 

左へ。

 

右は腕山。危険で×になっている。先ほど山頂で話した地元女性グループは、腕山に行くと言っていたが、無事、行けただろうか。

 

開けた場所。

 

前に大山。

 

下り。

 

階段。

 

左へ。

 

左は仏国寺、直進。五本松公園まで500m


⇒五本松公園<美保関町> (2025.10.11)へ

 

0 件のコメント:

コメントを投稿