2022年8月31日水曜日

大懸山<呉> (2022. 8.31)

 8月の最終日。天気予報はずっと雨マークなので、朝の天気を見て登る山を決める。天気のもちそうな呉方面の大懸山に登る。

 JR呉線の仁方駅で下車。

 

ここを入る。

 

しばらく林道。

 

左へ。

 

車道に出た。

 

大歳神社。

 

神社の横を進む。前に見えるのが大懸山。


直進。

 

傍らにお地蔵さん。

 

ここが登山口のようだ。

 

登山口の表示があった。

 

登山道に入る。

 

何の跡?

 

左へ。

 

登り。

 

テープはしっかりある。

 

岩が増える。

 

岩の多い登り。けっこう疲れる。

 

大きな岩。

 

マップ上の第1展望地に到着。

 

2段の展望岩。

 

仁方港。

 

安芸灘大橋ととびしま海道。

 

見渡す。


次のポイントは第2展望地。

 

大岩。

 

登り。

 

テープに展望岩と書いてあり、右にルートがあるが、直進。


途中、各所に展望岩がある

 

休山。

 

第2展望地に到着。

 

大きな一枚岩。


見渡す。


山頂へ。


きれいな形の島は柏島。


ようやく岩から解放され、穏やかな道になる。岩の多い登りが続いたので、へとへと。

 

大懸山に到着。標高417.4m。

 

山頂直下の分岐。左から登ってきたが、右へ。

 

物見山に向かう。

 

かなり下る。

 

到着。大懸山に比べて見晴らしがいい。

 

物見山、標高360m。

 

休山。

 

「こーさん」プレート発見。

 

北側の展望岩。

 

大懸山。

 

安芸灘大橋。

 

登った稜線をなぞる。

 

展望地の一枚岩。

 

下山。

 

登り返し。


分岐に戻り、右へ。

 

下山。

 

第1展望地を通過。

 

下に物見山。

 

第1展望地を通過。


少し下ると、登るときには気づかなかった展望岩のルートがあった。


ここは広い。


一望できる。


下山再開。

 

急坂。

 

ようやく岩から解放される。

 

登山口に戻る。

 

地蔵さんの分岐。

 

帰りは左へ。


登山の間、見えていた工場のクレーン。

 

呉線沿いに仁方駅に向かう。

 

仁方駅に戻る。仁方駅は上り下りで出入り口が別。


大懸山のコース。