2025年9月27日土曜日

旭山動物園 (2025. 9.27)

常盤公園<旭川市> (2025. 9.27)より⇒

 

 旭山動物園に到着。


土曜日なので、人が多い。


少し待って、9:30開園。

 

ととりの森。

 

上り坂。

 

ペンギン館。

 

ドームの上。

 

アザラシ館。

 

なかなか通らない。

 

やっと。

 

水槽の上。

 

ホッキョクグマ。

 

横から。

 

レッサーパンダ。

 

マヌルネコ。

 

オオカミ館。

 

オオカミ2匹。

 

エゾシカの森。

 

雄雌1匹ずつ。

 

旭山三浦庭園。別料金。

 

ヒグマ。

 

右へ寄り道。

 

シマフクロウ。

 

東門へ。上り坂。

 

「ヒグマに注意!!」

 

ヒグマ、横から。

 

トナカイ。

 

ゆっくりロードで上る。

 

キタキツネ。

 

東門。

 

展望台。

 

旭川方面。

 

帰りは階段。

 

サル山と旭川市街。

 

戻る。

 

けっこう歩いた。ひと休み。

 

色づき始めた木々が美しい。

 

正面出口に戻る。

 

バスで旭川駅へ。

 

旭川駅に戻る。

 

旭川に来た時は夕方で閉まっていた店で、昼ご飯に焼きそば。

 

旭川駅は、広々として、人も少なく、とても落ち着く駅。気に入った。

 

網走に向かう石北本線と、稚内に向かう宗谷本線の始発駅。

 

網走行きが出発。

 

次は稚内行き。

 

今日は特急ライラックで札幌へ。

 

札幌で特急北斗に乗り継ぎ、苫小牧へ。


南千歳~苫小牧、牧場。7日間滞在した北海道も今日が最後。

 

苫小牧駅近く、日本一長い直線区間。


⇒苫小牧~八戸 (2025. 9.27)へ

 

0 件のコメント:

コメントを投稿