苫小牧駅に到着。左が乗ってきた千歳線。右は日高線。
左、千歳線。右、岩見沢に向かう室蘭本線。
苫小牧駅はターミナル駅。
苫小牧駅。
苫小牧フェリーターミナル行きのバス乗り場。
時間が、たっぷりあるので、少し距離があるが歩く。
吉野家で早めの夕食。
出光カルチャーパーク。
朝も会った気がする、オジサン。
噴水。
ロックガーデン。
ひと休み。
フェリーターミナルへ。
直進、岩見沢。左、札幌。
船が見えたきた。
キラキラ公園。
ToMaKoMaI。
苫小牧港。
今日もよく歩いた。
休憩所。
入船公園。
茨城県の大洗に向かうフェリー。
展望台へ。
展望台から。
ひと休み。
大洗、仙台(名古屋)、八戸、敦賀に向かう4つの航路。 ちなみに、名古屋は仙台経由で2日かかる。
フェリーターミナルへ。
苫小牧西港フェリーターミナル。
待合室。レストランや土産店もある。ここで夕食をとってもよかった。
八戸行きに乗船。
シルバープリンセス号。
寝台がいっぱいだったので、2等室。
展望浴場もある。
出港。
北海道を後にする。
眠れない。下北半島あたりか。
八戸港。
着岸。
乗ってきたシルバープリンセス号。
八戸フェリーターミナル。
八戸駅行きのバス乗り場。
バスを待つ。
本八戸駅北口。
八戸線をくぐり、南へ。
三八城公園。
八戸城本丸跡。
展望台から。
八戸市街。
築山。
八戸藩初代・南部直房。
下に池。
ひょうたん池。
ひと休み。
本八戸駅南口。
八戸線で八戸へ。
八戸駅。
新幹線で東京へ向かう。
北海道の旅のマップ。
0 件のコメント:
コメントを投稿