2025年6月29日日曜日

上盛山<上関町> (2025. 6.29)

 上関の福浦港に駐車。

 

前に上盛山。車で上がったことはあるが、今日は下から歩いて登る。

 

左へ寄り道。

 

城山公園へ。

 

上関城山歴史公園。能島村上水軍の城があった。

 

物見台。


 物見台から。

 

冠木門。

 

入口に戻り、左へ。

 

上関中学校。 

 

上り坂。

 

下に中学校。

 

上盛山への入口。右へ。展望台まで3.1㎞。御汗観音まで1.5㎞。

 

山頂まで車道が続く。

 

歩き始めた福浦港。

 

上り坂。

 

右へ寄り道。

 

上関大橋。

 

お堂が見えてきた。

 

御汗観音(みあせかんのん)。

 

石塔。

 

お堂の前から、皇座山。

 

石段に腰掛け、ひと休み。

 

引き返す。

 

分岐に戻り、直進。上盛山へ。

 

ほとんどは車かバイクで上る。歩きのひとは少ない。

 

別ルートと合流。

 

緩やかな登りだが、暑さがこたえる。

 

左へ。

 

展望台が見える。

 

あと少し。

 

駐車場。

 

上盛山展望台。標高314.4m。

 

展望台に上がる。祝島、牛島、佐合島。

 

八島、平郡島。見えるほとんどの島は訪れている。

 

室津半島。

 

ベンチがあるが、屋根はない。

 

日陰で休憩。

 

下山。

 

帰りは右、別ルートで。

 

木陰の道。

 

下り。

 

こんな所に畑が。耕作はされていないようだ。

 

不安定な橋。

 

入口に戻る。

 

上盛山を振り返る。

 

福浦港は直進だが、右へ。

 

竈八幡宮参道。

 

竈八幡宮。

 

参道を下る。

 

上関の古い町並み。

 

ここを上がる。

 

左へ。

 

旧上関番所。江戸時代の萩藩のもの。

 

上関御茶屋跡。

 

上関御茶屋正門石垣。

 

海岸に下りる。

 

福浦港まで、約1㎞。歩いて戻る。

 

上関大橋。

 

波止場から。

 

上関大橋、皇座山。

 

上関海峡の常夜燈。

 

龍口大明神。

 

上盛山、大星山。

 

福浦港に戻る。

 

帰る途中、上関大橋。

 

橋の上から、上盛山。


反対側、平郡島。


道の駅・上関海峡のそばの、海峡広場。東屋で、昼ご飯を済ませ、ひと休みして帰る。


今日のコース。