6:54、己斐峠バス停を出発。
登山口。
「登山道を守ろう」
登り。
緩やかな道。
鉄塔1。
縦走路。ハイキング。
鉄塔2。
西区やまなみハイキングルート。
鉄塔3。
アウトレット。
後、大茶臼山。
日陰のトンネル。
下り。
登り返し。
右、迂回路。左へ。
登り。
柚木城山。
標高339.4。己斐峠からの標高差は、120mくらい。
下山。
下りたところから柚木城山。見張台があったそうだ。
見越山へ。
鉄塔4。
前に、鈴ヶ峰。
下り。えぐれ道。
アップダウン。
右、山田団地。直進。
鉄塔5。
迂回路あり。左へ。
分かりやすい看板。
登り。
見越山。
標高315m。
呉娑々宇山。
ひと休み。
宮島弥山。
縦走路。鈴ヶ峰方面。
今日は、ここから。古江方面へ。
右へ。
下り。
倒木の腰掛。
下り。
今日のコース、唯一の展望。
縛られた岩。
下
り。かなり、えぐれている。
鉄塔6。
下り。
広島学院の横に出る。
登る。
三輪明神広島分祠。
広電の古江駅へ。
9:18、古江駅に到着。
JR貨物の向こうに、今日歩いた山。
今日のコース。
0 件のコメント:
コメントを投稿