暑くなる前に登山。6:00、帆立山登山口。
登り。
アップダウン。
ちょっと急。
登りが続く。
登り終わり。
帆立山、標高530m。登山口からの標高差は100mくらい。
山頂の先に展望地。
宮島。
下山。
腰掛岩、ひと休み。
下り。
アップダウン。
437分岐。直進。右は下山道。
中津岡山へ。
九十九折。
緩やかな道。
ちょっと登り。
正面に朝日。
大野権現山。手前は帆立山?
大野権現山から船倉山への縦走路。
シダの道。
分岐。左へ。
中津岡山、標高530.7m。
分岐に戻り、右へ。直進は奥滝山。今日は、ここまで。
下り。
437分岐に戻り、左へ。直進は帆立山に戻る道。
樹林帯。
下り。
車道に出る。
「奥滝山登山口」の看板あり。
車道で戻る。
あと1㎞。
駐車場所に戻る。公園の駐車場は9時からなので、ここに停めた。
おおの自然観察の森。
ベニマンサク湖と大野権現山。
今日のコース。
0 件のコメント:
コメントを投稿