2024年9月23日月曜日

小倉山城跡<南回りコース> (2024. 9.23)

寒曳山<北広島町> (2024. 9.23)より⇒

 

小倉山城は以前、北側から登ったが、今日は南側から。北広島町図書館近くの、市民農園駐車場から。


ここから。

 

分かりやすい案内図。これを頼りに進む。

 

しょうぶ園だが、しょうぶはない。

 

東屋。左へ。

 

本丸まで200m。

 

緩やかな登り。

 

本丸は右だが、左へ寄り道。

 

堀切。

 

本丸へ。


 御座所跡。



 本丸は右だが、前に寄り道。

 

二の丸。

 

本丸へ。

 

直進。

 

登り。

 

本丸。

 

掘立柱建物跡。

寒曳山。

 

本丸からの景色。

 

本丸から下って、左へ。

 

南側曲輪。

 

下って右へ。

 

右へ。

 

前回は北回りなので、ここから左に戻った。

 

しょうぶ園へ。

東屋に戻る。

 

駐車場に戻る。

 

車で移動し、戦国の庭歴史館の駐車場。

 

石切場跡。

 

石垣。

 

門跡。

 

吉川氏城館跡。


向こうに熊城山。


今日のマップ。


寒曳山<北広島町> (2024. 9.23)

 寒曳山は、PA側から登ったことがあるが、今日は東の登山口から。広い駐車場がある。

 

駐車場の下が登山口。

 

別荘エリア。

 

いきなり急登。

 

すぐに緩やかになる。

 

植林帯。

 

少し登り。

九十九折。

 

左へ。

 

PA側からのルートと合流。右へ。

 

倒木多し。

 

次の分岐。

 

前回は左から登った。頂上へ250m。急だったのを覚えている。今日は右へ。

 

平坦な道が続く。

 

視界が開ける。

 

登り。

 

振り返ると、かつてのゲレンデ。

 

見渡す。

 

ズームイン。石見冠山、その奥に三瓶山。

 

YAMAPにはない直登ルート。

 

塔が見えるのが山頂。

 

雨量観測局。

 

寒曳山、標高825.7m。標高差は400m弱。

 

山頂から眺望があったように思ったが、看板があるだけで眺望はない。


前回2021. 3.11の写真。葉っぱがなかったので、少し景色が見られた。


YAMAPにある山頂から先のルートは見当たらない。

 

下山。

 

ルートは左だが、前に寄り道。

 

天狗岩。

 

天狗岩から、大朝方面。

 

元に戻り、下山。中年女子2人組に出合う。登る人も少ない山なので、意外だった。


巨石。

 

頂上まで250mの分岐を通過。

 

龍の頭?

 

PA側からのルートとの分岐。左へ。

 

下り。今度はシニア男性3人組に出合う。

 

植林帯を通過。

 

別荘エリアに戻る。

 

登山口に下りる。

 

駐車場二戻る。

 

移動の途中、寒曳山。別名、大朝富士。きれいな形の山。


寒曳山のコース。


⇒小倉山城跡<南回りコース> (2024. 9.23)へ