広島駅から仁保車庫行きのバスに乗り、旭ヶ丘団地入口バス停で下車。
案内板「黄金伝説を歩こう」。
黄金山へ。
左へ。
案内板にあった観音寺へ。上り坂。
墓苑。
観音寺。
墓苑から、広島駅方面。
前に黄金山。
ここから登る道はないようだ。引き返す。
観音寺に戻る。
鐘楼。
石仏と黄金山。
いったん下る。
六地蔵尊。
丘の上にあるのは、かつての通信施設。
車道に戻り、左へ。
登り返し。
階段。
登山ルートに合流。左へ。
黄金山へ。
千本桜。
車道。
仁保からの登山道と合流。ひと休み。
黄金山へ。
南の展望所。
展望所から。
もうすぐ山頂。
金輪島、似島、宇品。
駐車場に到着。先に南へ。
仁保島城跡。昔は仁保島だった。
先客あり。
絵下山。
駐車場に戻り、展望台へ。
階段。
展望台南。
海側。
展望台北。
山側。
展望台東。
海田大橋。
下山。
下る。
野山古戦場跡。
三叉路を左へ。
バス通りに出る。仁保島だったころは、この辺まで海だった。
丹那町からバス。八丁堀経由で帰る。
今日のコース。
