2024年2月27日火曜日

古鷹山<植樹祭広場> (2024. 2.27)

 江田島の切串港を出発。広電とフェリーを利用すれば、700円で来れる。


 今日はここから。山頂まで5.4㎞。

 

大歳神社。


川沿いに上がる。

 

クマン岳。今日は登らない。

 

古鷹山へ。

 

直進。

 

登山口の道標。

 

林道歩き。

 

道標(林道案内)。防火帯として建設されたとのこと。

 

車道分岐。直進。

 

石像トリオ。「安全登山」

 

切串小学校の森。

 

トイレを通過。

 

ソロプチミストの森。

 

ここから入る。山頂まで1.4㎞。

 

緩やかな道。

 

展望所。

 

小用、呉。

 

古鷹山へ。

下り。

 

直進。山頂まで1.4㎞。登り口からも1.4㎞だった。減っていない。

 

登り。

 

248mピークを通過。

 

下り。

 

登り返し。

 

九十九折。

 

左手、小用港。向こうに音戸大橋。

 

登り。

 

アップダウン。

 

右へ。

 

山頂まで1.3㎞。この距離は当てにならない。

 

稜線歩き。

 

登り。

 

下り。

 

登り返し。


ピークか?

 

少し先に、標高375.7mの二等三角点。左へ。

 

下り。

 

かなり下る。

 

左、小用の奥小路登山口へ。直進。

 

古鷹山へ。

 

岩場の始まり。

 

ロープ。

 

三角点のピークを振り返る。

 

鎖。

 

もうひと踏ん張り。

 

ハシゴ。

 

もう少し。

 

古鷹山に到着。

 

標高394m。

 

クマン岳。

 

形のいい山は津久茂山。

 

ゆめタウン方向。昔は、江田島と能美島は2つに分かれていた。

 

見渡す。

 

北側の展望岩。

 

切串の港。

 

見渡す。

 

来たルートで下山。

 

小用への分岐。左へ。

 

三角点へ登り返し。

 

三角点の分岐を左へ。

 

改めて下山。

 

左へ。

 

道は整備されている。

 

左へ。

 

下り。

 

林道に出合う。右へ。左に行くと、クマン岳への縦走路へ。


記念植樹。

 

ひと休み。

 

寄り道。

 

古鷹山林道展望所。。

 

古鷹山、クマン岳。

 

古鷹山、317mピーク、切串。

 

引き返す。

 

林道を下る。

 

石像のある分岐に戻る。左へ。

 

来たルートを戻る。

 

登山口標識に戻る。

 

切串港に戻る。フェリーが到着したので急いで向かったが、次は1時間後だった。

 

ここで昼ごはんをして、出航を待つ。


今日のコース。


0 件のコメント:

コメントを投稿