2024年3月3日日曜日

岩船岳~御床山<宮島> (2024. 3. 3)

 7:25、宮島桟橋を出発。


 干潮なのでショートカット。

 

大鳥居。

 

大元公園を通過。

 

多々良浜。

 

今日は、ここから左へ。奥之院方面へ。

 

しばらく舗装路。

 

117m分岐で右へ。

 

意外と広い道。

 

何度か渡渉。

 

登り。

 

282m分岐。右、三ツ丸子山。左、先垰山。直進。

 

草が刈ってある。

 

三ツ丸子山。

 

これから向かう岩船岳方面。

 

下り。

 

253m分岐。左、先垰山。右へ。


左へ下ると、陶晴賢墓地。前回寄っているので通過。

 

3年前に歩いている道。

 

アップダウン。

 

登り。

 

351mピーク。

 

下り。

 

アップダウン。

下り。

 

237mまで下りてきた。大川越分岐は直進。前回、ここから下っている。

 

岩船岳へ。

 

急登。

 

いったん緩やかになる。海軍省の石柱。

 

すぐに登り。

 

アップダウン。

 

ロープも。

 

下り。

 

船の形?

 

巻道もあるが、岩の間をすりぬける。

 

前に岩船岳。

 

展望岩から。

 

岩船岳、経小屋山。先ほどから小雪が舞う。


いったん下る。

 

登り返し。

 

岩船岳に到着。

 

標高466.6m。アップダウンも多く、351mからの下りもあったので、実際にはもっと多い。


南の展望のいい場所へ。

 

展望岩が並ぶ。

 

いちばん大きな岩から。

 

見渡す。


阿多田島。

 

山頂へ戻り、左へ。登りと反対側。

 

急坂。

 

御床山(みとこやま)へ。この道は初めて。

 

岩壁。

 

下り。テープあり。

 

腰掛岩でひと休み。

 

御床山、標高364m。ここが分岐になっている。直進すれば、標高240mの山白山だが、また戻ってくることになる。今日は、ここで右へ。

 

御床浦へ。

 

下り。

 

ロープ。

 

ここからシダ。

 

標識があるので、ルートに間違いない。

 

御床山を振り返る。


シダは膝上まである。かき分ける感じ。

 

右手に、三ツ丸子山。

 

展望岩。

 

展望岩から、大野瀬戸。


下り。

 

少し緩やかになる。

 

岩船岳を振り返る。

 

ようやくシダ地帯が終わる。

 

右へ。

 

こんな所に下りてきた。登山口?

 

海辺に出る。

 

御床浦。

 

浜辺から。

 

向こうに見える神社まで、海岸沿いに行けそうだ。

潮があって、ここは渡れない。

 

対岸に回り込む。


神社の裏に到着。

 

御床神社。

 

神社の前から。


ここで昼ごはん。


これから海岸沿いに桟橋に戻るが、ここからが一仕事。


道がはっきりしないので、テープを辿る。

 

渡渉。少し道が見えてきた。

 

アップダウン。

 

大川越分岐からのルートと合流。ここから先は、一度歩いているが、長かったこと以外は、あまり覚えていない。

 

登り。

 

浜辺に下りると休憩。

見通しのいい道。

 

岩船岳を振り返る。


アップダウン多し。

 

登り返しも多い。

 

前に室浜山。

 

こんな分岐も。右へ。

 

左へ。

 

室浜砲台跡。

 

広島大学自然植物実験所。

 

ここから舗装路。

 

ゲートの横を通過。

 

馬酔木の花。

 

室浜山への登山口。

 

多々良浜。

 

今日の登山口に戻る。

 

桟橋は遠い。

 

大元公園に戻る。

 

神社を通過。

 

16:30、桟橋に戻る。9時間以上かかった。やはり、下山後の歩きが長かった。


今日のコース。


0 件のコメント:

コメントを投稿