竹原駅前の芸陽バス待合室。
かぐや姫号広島行きに乗車。
横大道バス停で下車。
西国街道道標。
瓦坂峠を越えるルートはここに出る。
看板あり。
7:05、西条へ向けて出発。
旧山陽道。
田園風景。
左下、国道2号線。
船谷一里塚跡。
旧山陽道。
左下、湯坂温泉郷。
国道横断。
橋を渡って右へ。
「これより田万里往還」
田万里川。
左、末徳師古城跡(山頂)。
地蔵堂・貞則。
田万里市(間の宿)この辺り。
市恵美須神社。
向こうに新幹線。
滝荒神・荒神の滝。
上の方に祠が見える。
田万里黄幡坂一里塚跡。
田万里川沿い。
右、高屋溝口への間道・堀坂道。直進。
国道に合流。
すぐに左へ。
石立神社。
上り坂。
マップで、2号線の上下が大きく分かれるところ。
ここまで田万里往還。
旧山陽道茗荷清水跡。
上り坂が続く。
陸橋を渡る。
2号線をくぐる。
三永の石門。
旧山陽道は右だが、松子山峠を越える道なので、今日も歩きやすい道へ。左へ。
東広島呉自動車道、上三永IC付近。
水分切れ。このまま国道を進む。
水分補給。
2号線を離れ、上り坂。
広島中央エコパーク。
ピークを越える。
下り。
旧山陽道と合流。
かご松の碑・駕籠立場跡。
西条の町が見えてきた。
右へ。
旧山陽道はこっち。
歌謡坂一里塚跡。
土与丸。
酒蔵通り。
四日市宿本陣(御茶屋)跡。
駅へ。
12:57、熱中症が心配だったが、無事、西条駅に到着。
今回のマップ。
0 件のコメント:
コメントを投稿