2023年8月23日水曜日

尾瀬ヶ原② (2023. 8.23)

尾瀬ヶ原① (2023. 8.23)より⇒

 

 とりあえず牛頸分岐まで行って、その先は様子を見る。

 

尾瀬ロッジ。

 

ロッジの前を左へ。


尾瀬ヶ原が始まる。


木道を行く。


前に燧ケ岳。

 

後に至仏山。

 

原の川上川橋。

 

一級河川ヨッピ川(川上川)。



木立を抜ける。

尾瀬ヶ原。

 

尾瀬ヶ原を見渡す。

 

尾瀬ヶ原を歩く。



池塘。

 

各所に休憩所兼展望所がある。

 

池塘を見渡す。


池塘。


池塘の間を行く。

 

池塘と至仏山。


燧ケ岳。

 

逆さ燧。

 

池塘と燧ケ岳。

 

小さな蓮の池。

 

花が咲いている。

次の橋。

 

橋を渡る。

 

前に燧ケ岳。

 

牛頸分岐に到着。

 

龍宮十字路まで2.2㎞。

 

ヨッピ吊り橋まで2.3㎞。

 

龍宮十字路からヨッピ吊り橋を経由して戻る、三角コースを考えていたが2時間以上はかかる。


バスの時間もあり、昨日の谷川岳登山での足の疲れもあり、尾瀬ヶ原を見渡し…


ひと休みと昼ご飯を済ませ、山の鼻へ引き返すことにする。


2番目の橋を渡る。

 

休憩。

 

戻る。

 

尾瀬ヶ原を至仏山方向へ。

 

原の川上川橋に戻る。

 

尾瀬ヶ原の終わり。

 

山の鼻に戻る。

 

アイスクリームを注文し、ひと休み。

 

鳩待峠へ戻る。

 

巨石を通過。

 

この辺から登り返し。

 

6/6ベンチ。一休み。

 

鳩待峠まで1.33㎞。

 

登り。

 

雨が降り出した。山の天気は変わりやすい。急ぎ足になる。

 

石畳まで戻る。鳩待峠は近い。

 

もう少し。

 

入口に戻る。

 

鳩待峠休憩所に戻る。

 

 

尾瀬のハイキングマップ。ほんの少しのエリアしか歩いていないのが分かる。尾瀬沼まで行こうと思えば、尾瀬の山小屋に1泊する必要がある。それでも、尾瀬ヶ原を歩けて満足した。


 

次のシャトルバスは14時。

 

ちなみに、ここで「いろはす」を買えば200円。我慢する。


帰りはバスでなく、乗り合いタクシー。時間にならなくても、人数がそろい次第発車。


尾瀬戸倉で沼田駅行きのバスを待つ。

 

鳩待峠方向。ここより600mくらい高い所にある。

 

沼田から宇都宮に向かう。

 

宇都宮駅に到着。宿(東横INN宇都宮駅前1)に向かう。宇都宮は2度目。去年、大谷石地下採掘場跡に来ている。


⇒華厳の滝 (2023. 8.24)へ


0 件のコメント:

コメントを投稿