2018年8月14日火曜日

黒岩峡(2018. 8.14)

今日は盆の14日。渋滞が心配なので朝早く出発し、山口県の黒岩峡谷に行く。山陽道・玖珂ICで下りて東進、岩徳線米川駅南を過ぎたあたりを左折、約1時間で黒岩峡に到着する。

駐車場は何ヶ所かあるが、一番手前の駐車場に止める。

黒岩峡の案内。山口県の観光地には「ビュースポットやまぐち」が設置されている。
 黒岩峡:黒岩峡は、石城山県立自然公園内の黒岩川にある延長400mの小規模で静かな渓流です。春の新緑から夏の水遊び、秋の紅葉と、家族で楽しむことができます。また、近くには三丘温泉や呼鶴温泉があることでも知られています。(やまぐちビューなびHPより)

最初の橋の上から上流を写す。

弁慶岩。どこが弁慶なのか分からないが、大きいからだろうか。

渓谷沿いの広場に下りる。

水に手を入れてみたが、このところの猛暑、冷たくはなかった。

上流に向かって2番目の駐車場近くに、後で行く予定の温泉、東善寺やすらぎの里へのハイキングルート入り口がある。ただし車は通れない。

快晴の空に飛行機雲。

3番目の駐車場には車が止まっていた。上のほうにあるキャンプ場でキャンプをしている模様。

渓流沿いに歩く。

 花崗岩が削られてできた渓谷なので、岩が風化してできた砂地を歩くことができる。

メインの4番目の駐車場。

少し上に広場に行く橋がある。

橋の上から下流を。

橋の上から上流を。

橋の下に下りて写す。


最後の5番目の駐車場。ここから先は、道を渓谷は離れていく。後で車でこの先まで走ってみたが、道が狭くなるので引き返した。

ここで引き返して車を止めている駐車場まで戻る。

東善寺やすらぎの里は9時開館。少し早いので、今年2月の徳山町歩きのときに歩いた高水駅付近までドライブする。

時間になったので 東善寺やすらぎの里に向かう。

入浴料¥600。浴槽は2つ、サウナ・露天風呂はない。

朝早く寝不足なので、休憩室で小1時間休む。

食堂はないが、食事の持ち込みは可。来る前にコンビニで買っておいた、おにぎりとラーメンサラダで早い昼ごはん。

温泉を出て周囲を少し歩く。黒岩峡からのハイキングコースの出口がある。

川沿いが公園になっていて、暑くなければ散策にもってこいの雰囲気。

橋の上から…

水遊びする親子連れが見える。のどかな夏の風景。

このあたりは三丘(みつお)温泉といって、東善寺やすらぎの里以外にいくつか施設がある。三丘温泉は昭和30年に発見されたというから新しい温泉である。

10時半に温泉を後にし、岐路に着く。


0 件のコメント:

コメントを投稿