宮島口駅から出発。高見山は、前空駅から登ったことがあるが、今日は逆ルートで登る。
新幹線の向こうに、これから登る山。
とりえず王舎城まで。背後に見えるのが、右から、船倉山、中間ピーク、高見山。高見山には、木のないエリアがある。
山の中に、中山旧道。かつては、峠越えをして宮内方面に歩いていた。
山陽自動車道を通過。
椎宮神社の大木。
シダレザクラの向こうに王舎城。
王舎城の、杜の遊歩道を行く。
黄色い花は、ヤマブキ。
王舎城の天の橋。
杜の遊歩道を抜ける。
しばらく林道。
コースは右だが、前に寄り道。
白糸の滝。
落差40m。
元に戻り、左へ。
前に見えるのは船倉山。
階段。白糸の滝登山口の標識あり。標高はすでに300mくらい。
前に見えるのは、高見山方面。
登り。
歩き始めた宮島口。
ロープあり。
登り。
ゼンマイ。
下に王舎城。
展望岩。
展望岩から南側。
登り。
高見山は奥のピーク。手前の中間ピークを越えていく。
縦走路の分岐に到着。右は船倉山。今日は左へ。
直進は周回ルート。左へ。
すぐ下に沢。
水の流れる音を聞きながら、ひと休み。
縦走路。
最初はマントヒヒの顔に見えたが、お面にも見える。
登り。
右は巻道。左へ。
登り。
中間ピークを通過。
下り。
前に高見山。
周回ルートと合流。
かなり下る。
ここから登り返し。
高見山が近い。
登り。
高見山に到着。標高559m。
展望岩。
宮島弥山、経小屋山。
下山。
歩いて来た稜線。
巨石。
下り。登って来る男性に出会った。
見通しがよくなる。
下から見えた、木のないエリア。
宮島口方面。
ここから下り。
基本的に真砂で、滑る。
鉄塔。
鉄塔の前から。
ロープは必須。
前に経小屋山。
高見山を振り返る。
ルートは右だが、前に寄り道。
375m地点。
元に戻り、下り。
慎重に。
この登りは覚えている。
下る。
もう少し。
沢に下りる。なんとか一度も転ばず下りることができた。
すぐ前に大野鉱山跡。
中には水が溜まっている。
下り。
2つの沢が合流。
渡渉。
高見川に沿って緩やかな下り。
何度か渡渉。
橋を渡って右へ。
あとは林道。
お堂の前を直進。
登山口に出る。
前回、ここから登り始めた。
JR前空駅へ向かう。
高見山を振り返る。
JR前空駅に到着。
高見山のコース。
0 件のコメント:
コメントを投稿