ひと休みして、三笠山経由で星ヶ城山へ向かう。
ここから。
右は三笠山への直登。
左は 阿豆枳島(あずきじま)神社拝殿参道。
鳥居。
ここから。
石段を登る。
拝殿?
拝殿の奥を右へ。
右手は、これより神域、立入禁止。
三笠山まで200m。
山頂広場。
三角点。三笠山、標高671m。
星ヶ城山山頂まで1.7㎞。
遊歩道。
ここから山道。通して勾配は緩い。
左手に神社。
星ヶ城神社。
分岐、右へ。前に家族連れ。埼玉から夜行列車のサンライズで高松まで来た、明日はこんぴらさんへ行き、象頭山に登るとのこと。
外空壕。一帯は中世の山城跡。
登り。
西峰の 阿豆枳島神社。
安山岩の展望岩。
展望岩から。
西峰から、いったん下る。
別ルートと合流。
直進、東峰へ。
登り。
井戸跡。
もうすぐ山頂。
東峰の 阿豆枳島神社。
到着。
ここが小豆島の最高地点。星ヶ城山、標高816.1m。登山口からの標高差は540mくらい。
狼煙台跡。
祭祀遺構。城が築かれる前のもの。
山頂から、東側を見渡す。
下山。
左は西峰。右へ。
巻道。
合流。右へ。
遊歩道まで戻る。途中、ニホンザルに遭遇。
三笠山に戻る。ここで昼ご飯。
下りは直登コースで。
ロープウェイ乗り場に戻る。
ひと休みして下山。
下りは、裏八景遊歩道で。
表に比べて石が多い道。
松茸岩。
松茸岩の前から、星ヶ城山。
鹿岩。
石畳の道。
舗装路に変わる。
左へ。
石門。
下る。
寺院エリア。
石門洞。
ここを登ってみるが、大師堂への道は通行止め。
左折して、石門洞。不動明王像。
石門を下から。
石門と石門洞。
下る。
巨石。
下から。
幟岳。
大亀岩?
二見岩。
下る。
螺貝岩(ほらがいいわ)。
下る。
小屋の前で休憩。
下る。
猪谷登山口に下りる。
寒霞渓急行線の猪谷バス停。
猪谷池の向こうに寒霞渓。
次の便まで1時間以上ある。紅雲亭まで1㎞、歩いて戻る。
トンネルを通過。
紅雲亭バス停に戻り、池田港に向かう。
寒霞渓・星ヶ城山のコース。
0 件のコメント:
コメントを投稿