2023年11月14日火曜日

野呂山<どんどんコース> (2023.11.14)

 前回はJR川尻駅から歩いたが、今日は中腹の登山者専用駐車場から。


駐車場のすぐ近くに登山口。


マップではここから右に入るようだが、草に覆われている。かぶと岩コース1合目の標識がある。そのまま舗装路を行く。

 

いい天気。

 

左は車道のスカイライン。右へ。

 

かぶと岩コース2合目。山頂まで2.4㎞。

 

分岐。右は、かぶと岩コース。左は、どんどんコース。今日は左へ。

 

 どんどんコース。前に下山で歩いたことがある。


沢沿いの道。

 

どんどんコース4合目。かぶと岩展望台まで2.7㎞。かぶと岩コースより距離が増えた。


渡渉。ここは覚えている。


左にスカイライン。右へ。

 

スギ林。

 

登り。

 

工事現場に出る。いろいろ書いてあるが、どこを通ればいいのか理解できない。

 

ここを右へ。

 

ここを登ってみる。

 

工事中の堰堤。

 

突き当りから、どんどんコース復活。


登り。

 

ロープの急登。

 

6合目。かぶと岩展望台まで1.8㎞。

 

九十九折。

 

海が見える。

7合目。

 

右へ。


かぶと岩コースへの連絡路。


遊歩道。

 

東屋。一休み。

 

東屋から。

 

ズームイン、安芸灘大橋、蒲刈大橋。

 

岩海。

 

どんどんコース8合目。

 

橋の上から。

 

岩海。

 

遊歩道は直進だが、左へ。

 

大滑岩(おおなめらいわ)経由で展望台へ。

 

大滑岩。

 

大滑岩から。アンテナ塔が立つのが膳棚山。


展望台へ。


こんなところまで車が。直進。

 

登り。

 

ススキの向こうに展望台。

 

かぶと岩展望台に到着。

 

展望台から、瀬戸の島々。


野呂山は一帯のピークの総称だが、マップ上の野呂山山頂へ。

 

氷池。

 

池を見渡す。

 

ビジターセンター。

 

センターの前から。

 

左へ。

 

ここは初めてかもしれない。

 

ここが山頂。

 

野呂山東の頂上、標高820m。登山口からの標高差は700mくらい。

 

山頂を越えて進むと弘法寺山だが、今日は引き返す。

 

展望台に戻る。ここで昼ご飯。

 

展望台の横から下山。

 

下りは、かぶと岩コース。

 

どんどんコースへの分岐。直進。

 

下る。

 

大崎下島。

 

右へ寄り道100m。

 

仏岩。

 

コースに戻り下山。

 

蒲刈下島。

 

スギ林。

 

5合目を通過。

 

水場。

 

緩やかになる。

 

どんどんコースへの分岐に戻る。

 

登山口へ。

 

登山口に戻る。

 

駐車場に戻る。


今日のコース。


0 件のコメント:

コメントを投稿