2025年9月22日月曜日

西山遊歩道<洞爺湖町> (2025. 9.22)

オニウシ公園<森町> (2025. 9.21)より⇒

 

 朝の新函館北斗駅北口。畑が広がる。

 

新幹線は札幌まで延伸だが、8割がトンネルになる。トンネル難工事のため、2030年の予定が2038年開業予定に延期になった。

 

特急北斗で洞爺駅へ。


 噴火湾沿いに走る。森~長万部。

 長万部駅。小樽へ向かう函館本線と苫小牧に向かう室蘭本線の分岐合流駅。

 

長万部~洞爺。

 

洞爺駅。

 

駅前から道南バス。

 

給食センター前バス停で下車。

 

有珠山は、あの向こう?

 

右へ。

 

幼稚園跡。

 

放置された送迎バス。

 

廃車の脇を登る。

 

遊歩道に合流。

 

左、旧町道。

 

緩やかな登り。

 

道がうねっている。

 

噴火災害遺構。

 

ひと休み。

 

ここから木道。

 

豆畑跡。

 

階段。

 

西山山麓火口散策路・第2展望台。

 

展望台から、噴火湾。

 

山麓火口。

 

第1展望台へ。

 

枕木ロード沿いの地熱帯。

 

下り。

 

第1展望台。

 

山麓火口。

 

第1展望台から下る。

 

折れた電信柱。

 

町道を横切った断層。

 

下から。

 

西新山沼。

 

旧西胆振消防本部。

 

消防署は火山資料展示室になっているが、閉鎖中。

 

西山遊歩道バス停から、バスで有珠山へ。


西山遊歩道のマップ。


 ⇒有珠山 (2025. 9.22)へ

 

0 件のコメント:

コメントを投稿