日暮里駅。
御殿坂。
早朝だが、夕やけだんだん。
谷中銀座。
商店街。
文豪たちの旧宅が多い。
夕やけだんだんを上る。
日暮里駅は3路線が交わる。
舎人ライナーに乗車。
無人自動運転。ゆりかもめと同じ。
足立小台駅で下車。
隅田川。
向こうにスカイツリー。
道路を挟んで反対側。
荒川。
荒川を越えて、舎人ライナーが行く。
駅に戻る。
日暮里に戻り、京成本線。
京成本線経由成田空港行き。
京成高砂で金町線に乗り換え。
京成金町線は、間に1駅しかない短い路線。
柴又駅で下車。ホームに映画の写真。
柴又駅。
旅立つ、寅さん。
見送る、さくら。
帝釈天参道。
店が並ぶ。
とらや。
4作目まではロケが行われた。
二天門。
帝釈堂。
本堂。
帝釈堂、本堂、釈迦堂。
南天門から出る。
山本亭。
山本亭の横を通る。
登り。
柴又公園。
下りたところに、寅さん記念館。
引き返し、登り返す。
川辺に下る。
柴又公園花壇。
矢切の渡し。
渡船乗り場は閉まっていた。
江戸川。対岸は千葉県。
対岸にも渡船乗り場。
広い公園。
ひと休み。
引き返す。
駅へ向かう。
二天門前に戻る。
柴又駅に戻る。
金町へ。
金町からJR常磐線で亀有へ。
0 件のコメント:
コメントを投稿