2022年9月24日土曜日

カブトガニ博物館~三ツ山 (2022. 9.24)

御嶽山<笠岡> (2022. 9.24)より⇒

 

 時間があるので、周辺の観光地を車で回る。最初に、カブトガニ博物館。

入口のカブトガニ博物館公園。前の芝生はカブトガニの形。


 恐竜がいっぱい。

 

池の中にも。

 

カブトガニ博物館。カブトガニの甲羅を模している。館内に入る。


ひっくり返ったものは自力で戻るのだろうか。


ムカシホオジロザメの歯。中の小さいのは、現代のホオジロザメ。


遠景ドームの中。


ビデオを見ながら、ひと休み。


神島大橋を渡り、対岸の神島へ。干拓地にある道の駅笠岡ベイファーム。神島はかつては笠岡諸島の島だったが、干拓により陸続きになった。

神島は、かつては笠岡諸島に属していた島であったが、1966年(昭和41年)12月に始まった「国営笠岡湾干拓建設事業」により、近隣の片島とともに締め切り堤防と干拓地で本州本土と陸続きとなった。したがって現在の地形は半島であるが、地名および地域名としての「神島」は存続し、北側(前述の片島を含む)の「神島」(内浦)と南側の「神島外浦」(外浦)の大字からなる。 (ウィキペディアより)

 

花畑の案内。Bでコスモス開花中。


Bエリア。咲いていないが…

 

花畑展望台。

 

展望台から。


まばらなコスモス。

 

畑の中へ。

 

この緑は、何の植物だろう。


続いて、笠岡のモンサンミッシェル 。潮が引いていて歩いて行けそうだが…


アマモやカブトガニ保護のため、浜には下りれない。

 

ズームイン。


笠岡から浅口に移動し、三ツ山スポーツ公園に到着。

 

YAMAPのマップはなので、グーグルマップを参考に展望台に向かう。

 

遊歩道が続く。

 

広場を通過。

 

整備された道が続く。

 

休憩所に出る。

 

上に展望台。

 

展望台だが展望はない。三ツ山を見に来たのだが…



展望台の下に下りの遊歩道があった。

 

海が見えてきた。右へ。

 

海岸に出る。

 

一帯は駐車場。左から下りてきた。

 

東の三郎島海岸。


三ツ山。

 

遠くに瀬戸大橋。

 

三ツ山をはさんで、塩飽諸島と笠岡諸島。


ここからは三ツ山の3つの山がよく見える。

 

三ツ山と笠岡諸島。

 

西の形のいい山は青佐山。

 

車道で戻る。

 

スポーツ公園に戻る。前に、備南アルプスの寄島竜王山。一休みして、ホテル(鴨方グリーンホテル)に向かう。


⇒遥照山① (2022. 9.25)へ

 

0 件のコメント:

コメントを投稿