乗鞍岳と紅葉の立山室堂をメインに旅に出る。移動日の1日目は、岐阜県の養老の滝から。
米原で新幹線からJR在来線、大垣駅で下車。養老鉄道に乗り換える。養老鉄道は、昨年、桑名から大垣まで乗っている。今日は逆方向。
左の桑名行きに乗車。右は、大垣から揖斐行き。
養老駅で下車。
駅前に孝子伝説の像。
養老の滝まで2.2㎞。緩やかな登り。
遊園地、養老ランド。
左へ。養老の滝迄1200m。
川沿いに登る。
不動橋。
橋の上から。滝のある上流方向。
駅のある下流方向。
登る。
渡月橋。
登る。
紅葉橋。
緑が深くなってきた。
万代橋。
ここから階段。
到着。いつのまにか標高差200mくらい登ってきた。
奥に養老の滝。
岩に注連縄。
上から下へ。
瀧不動尊。
ひと休み。
隣に、もう一つの小さな滝。
広場の奥から道が続く。
左は登山口。
養老薬師。ここで引き返す。
滝に戻る。
下り。
万代橋を渡り、反対岸へ。
下り。
観光リフト。動いていない。
鳥居。
養老神社。
日本銘水百選、菊水泉。
下る。
下に水汲み場がある。
遊歩道に合流。
駅方向。
観光案内所。店なども並ぶ。
不動橋を渡り、行きのルートに戻る。
駅に向かう。
養老駅に戻る。
大垣駅でJRに乗り換え、岐阜駅で下車。噴水の奥に信長像。岐阜城に行くため一度訪れたことがある。
岐阜駅からバスに乗り、長良橋バス停で下車。降りたところに鵜飼の像。
長良橋を渡る。
橋の上から下流。遊覧船が運航している。
橋を渡った所の公園。鵜飼をイメージしている。
橋を渡り戻る。
前に岐阜城。
長良川と岐阜城。
橋から下りたところに、船乗り場。
川原町の町並みを歩く。
ひと休み。
今日の鵜飼は19:30。
バスで戻る。
岐阜駅に戻る。
名古屋で地下鉄東山線に乗り換え、終点の藤が丘からリニモに乗る。
雰囲気は、アストラムラインに似ている。リニモ地下鉄のは藤が丘と愛知環状鉄道の八草を結んでいる。
長久手古戦場駅で下車。
リニモの仕組み。中央が信号回路、左右がレール。
磁力の力で浮いて入っている。乗っていても振動はなかった。
駅の前に古戦場公園。
古戦場を縮景として再現している。
徳川の御紋。
長久手古戦場跡。徳川と豊臣の戦いの地。
郷土資料室。
実際の古戦場跡はかなり広い。
隣にイオンモール。
駅に戻る。
千種駅で地下鉄からJRに乗り換え。予定では今日は高山に泊まるつもりだった。乗鞍岳は岐阜県側の高山と、長野県側の松本からアクセスできるが。高山の方が交通の便がいい。昨日、交通やホテルの予約を済ませ、高山からのバスの時間を確認したら、なんと9月上旬の豪雨災害で通行止め。再開の見通しは立っていない。高山のホテルをキャンセルし、急遽、松本からアクセスすることにした。
特急しなので松本に向かう。
0 件のコメント:
コメントを投稿