2023年9月7日木曜日

江甫草山<有明富士> (2023. 9. 7)

 讃岐平野には、きれいな円錐形の低山が散在し、ミニ富士と呼ばれる。その中でも、讃岐七富士があり、讃岐富士の飯野山と、御厩富士(みまやふじ)の六ツ目山は登っている。今回、残りの5富士のうち、電車やバスでアクセスできる山を、1泊して登ることにする。

最初は、有明富士の江甫草山(つくもやま) 。JR予讃線の観音寺駅で下車。

 

15分遅れの三豊市コミュニティバスに乗り、室本バス停で下車。前に稲積山に登った時に下りたバス停。

 

蓮光院の背後に有明富士。

 

登山口。杖を借りる。

 

お寺の横を登る。

 

道が分かれるが、登山道の標識のある方へ直進する。


 ここから登る。

 登山道。

 

石仏が並ぶ。

 

少し登り。

 

左へ。

 

しばらく緩やかな巻道。

 

右へ。

 

頂上まで300m。

 

少し登り。

 

5合目。

 

麓で分岐した別ルートと合流。

 

頂上まで150m。

 

ベンチがあるが、帰りのバスの時間が気になるので、通過。

 

有明浜への分岐。直進。

 

7合目。

 

登り。

 

8合目。

 

9合目。

 

山頂に到着。江甫草山、標高153m。

 

山頂に展望はないが、展望所があるようだ。

 

少し下る。

 

ロープが張ってあるので、ここまで?木々の間に、有明浜が少し見える。

 

引き返す。

 

山頂に戻る。山頂は九十九城址なので平坦。

 

下山。

 

下り。

 

下りは別ルートで。

 

ここにもベンチ。

 

九十九折の下り。

 

緩やかになる。

 

最初の分岐に戻る。

 

前に、稲積山。

 

遠くに紫雲出山。

 

見渡す。

 

蓮光院に戻る。

 

登山口に戻り、杖を返却。

 

近くの皇太子神社。

 

室本港に出る。

 

逆さ有明富士。

 

港を見渡す。

 

向こうに伊吹島。

 

ズームイン、金色の仏像が見える。

 

バス停へ向かう。

 

下車したバス停の、一つ隣の、室本北バス停。バス停の標識は片側しかない。観音寺駅は反対車線なので、反対側の路肩で待たないと停車してくれないとのこと。

江甫草山のコース。


⇒爺神山<高瀬富士> (2023. 9. 7)へ


0 件のコメント:

コメントを投稿