丸亀駅前からコミュニティバス。
7:34の東線に乗車。この後は9時台までない。
飯野山登山口バス停で下車。
登山口へ。
前回、レンタサイクルでここを上った。
飯野山、あの上まで。
登山口に到着。
象頭山。
地元の男性と少し話し、登山開始。
左へ。
NHKの番組でも紹介されていた、安山岩の石ころの道。
斜面から転がってきた。
しばらく巻道。
2合目。
3合目の分岐に到着。
前回は、右の巻道で登った。
3合目から、丸亀市街。
今日は左の直登コース。
安山岩の大岩。
しばらく巻道。
まだ緩やか。
右へ。
ここから登り。
直登と言っても、九十九折。
それでも急登。
九十九折でなく、言葉通りの直登なら、勾配は円錐形の斜度になる。
ひと休み。
登り。
最後の曲がり。
右は巻道でのルートだが。直進。
最後まで直登コースで。
もうひと踏ん張り。
もうすぐ山頂。
到着。
飯野山、標高421m。
薬師堂。
不動尊。
展望台へ下りる。
展望台。前回も来ているが…
眺望はなかった。前回は象頭山が見えていた。
巨石群。
山頂に戻る。
下山。
巨石群。
下り。
おじょも三面顔岩。
ライオン(雌)石。よく分からない。
巻道に合流。
直進は丸亀。左、坂出方面へ。
下り。
こちらも九十九折。
いったん緩くなる。
休憩所に、ネコの先客あり。参考にした活動日記でもいたから、住処かもしれない。
九十九折。
登れば急。
下り。
標高193mまで下りてきた。
これから登って行く人。登りの連続なので、きついだろう。
下る。
休憩所があるが、先に、もう一つあるようなので、ここは通過。
下る。
標高100mの休憩所。一休み。
ここから舗装路。
車道に出る。
飯山町の登山口。
最寄りのバス停へ向かう。
飯野山を振り返る。
マルマカの休憩所で涼む。
北岡バス停から坂出駅までバス。
バス停から、飯野山。
坂出駅に到着。
飯野山のコース。
0 件のコメント:
コメントを投稿