金刀比羅宮(こんぴらさん)は2019年に表参道の石段を登り、奥社まで行ったが、今回は、象頭山と大麻山(おおさやま)へ登り、奥社に下りてくるコースを行く。
岡山から特急南風、8時過ぎ、JR琴平駅に到着。
提灯の下がる川沿いを行く。
参道入り口。
石段開始。
百段目の前を左へ。
愛宕山へ向かう。
鳥居。
登る。
愛宕神社?
登山道。
けっこう急な登り。
愛宕山山頂に到着。小さな祠がある。
金刀比羅宮方面。
下る。
もう一度登り。
再度下り。
車道に出る。軽くウォーミングアップと思ったいたが、かなり消耗した。
右手、車で参拝する入り口のようだ。
左、竜馬の像がある。
像の前、ここから入る。
登山道と言っても、はっきりしたものではなく、テープとYAMAPアプリで確認しながら進む。
しばらく緩やか。
登りが始まる。
今日も暑くなる。飲料用と冷却用に、ペットボトルを2本用意してきた。休み休み登る。
まだ続く。
〇に「金」は金刀比羅のことか?
ようやく急登が終わる。
マップでは分岐だが、はっきりしない。テープを頼りに。
倒木多し。
標識はないが、この辺が琴平山の山頂。標高524m。
視界が開ける。
丸亀方面。
象頭山(ぞうずさん)へ。
象頭山山頂。標高538m。
小さく書いてあった。
大麻山へ。
道が広くなる。
左へ。大麻山山頂へ0.7㎞。
ここから舗装路。
アンテナの見えるあたりが山頂。
分岐。右は金刀比羅宮奥社へ。直進。
右の道を。左は管理道。
登り。
アンテナ塔の下に到着。
大麻山山頂。標高616m。
初めて出会った男性が熱心に写真を撮って回っていた。
山頂広場。
丸亀方面。瀬戸大橋と、本島、讃岐広島などの塩飽諸島が見える。
ズームイン、讃岐富士、飯野山。
見渡す。
山頂展望台。
展望台から。琴平方面。
反対側、観音寺方面。
気温は30℃近い。展望台の休憩所で、昼食を済ませ、横になって休む。
0 件のコメント:
コメントを投稿