今日は東温市の皿ヶ嶺に登るが、途中、谷上山(たがみさん)公園の第2展望台に寄る。
展望台から。伊予小富士のある興居島。
内灘方面。
皿ヶ嶺方面。
上林森林公園の駐車場に到着。標高は900mを越えており、剣山までののくねくね道と似ていた。
今日もいい天気、暑くなりそうだ。当初は周回コースを考えていたが、少しコンパクトにした。
車道から左、風穴へ。
若葉の遊歩道。
風穴。
地下の冷気により、白いもやが発生。
皿ヶ嶺登山口。説明によると、周回コースの上林峠ルートは通行止めになったいた。
右へ。
ここから山道。
九十九折。
分岐、右へ。左は竜神平へのルート。下山後、ここに戻って来る。
しばらく急登。
風の音、鳥の声、虫の音… 感じたものはカメラには映らない。
少し登り。
少し、明るくなってきた。
分岐。左、竜神平。右、皿ヶ嶺。右へ。
十字峠。
前は、はげ山。
暑い中、作業している。
はげ山の側を登る。
振り返ると興居島が見える。昨日、苦労して小富士に登ったので、印象に残る島になった。
森に復帰。すでに標高は1270mくらい。
皿ヶ嶺へ向かう。
山頂に到着。
皿ヶ嶺、標高1278m。駐車場からの標高差は350mくらい。眺望はない。
興居島方向。
久万高原方向。
ひと休み。
気温は28℃。
下山。左は登ってきた道。右、竜神平へ。
下り。ずっと眺望のない代わりに木陰の道なので助かる。
こんな所もあるが…
だいたい、木の根は多いが緩やかな道。
竜神平へ。
竜神平に下りる。
竜神平小屋。
小さな祠、竜神様。
竜神平を見渡す。乾燥が進んでいるが、かつては湿原だった。竜神は水に関係する。
木陰でひと休み。
こちらはショーカットの下山ルート。
反対の竜神平周回コースへ。
竜神平を行く。
竜神平から皿ヶ嶺?
森に入る。
神分岐。右は上林峠。左に。
休憩中のシニア女子グループ。竜神平からの下山中に、たくさんの人に出会った。こちらから登る人が多いようだ。
緩やかなアップダウン。
竜神平からのショートカットと合流。
風穴へ。
ひと休み。
下り。
東温市。
最初の分岐に戻る。
下り。
風穴に戻る。冷気で涼みながら昼ご飯。
人が多いのは、この「ヒマラヤの青いケシ」(メコノプシス)を見るため。時期が早いのか、つぼみが多かった。
駐車場に戻る。車がいっぱい。
南道後温泉ていれぎの湯で風呂に入る。入浴料600円(シニアで500円)で、浴槽多く、休憩室もマッサージ器が無料。
帰りは、松山観光港からフェリーで。
展望デッキから、伊予小富士。
14:20のフェリーに乗る。
船内から。窓枠の額縁に伊予小富士。
呉港が近づく。高炉の灯が消えた製鉄所。
海上自衛隊の船の向こうに休山。
皿ヶ嶺のコース。
旅のマップ。
0 件のコメント:
コメントを投稿