2022年12月5日月曜日

大峯山<展望岩> (2022.12. 5)

 大峰山は、山登りを始めた2年半目に登っている。今日は、そのときパスした山頂の先の展望岩を目指す。

下川上登山口。この前、途中が通行止めと思い引き返したが、 ちゃんと迂回路があった。

 

大峯山。

 

貯水槽。

 

その右側から入る。

 

杉林。

 

右へ。

 

階段。土が流れているので、脇を通る。

 

この辺から登りが続く。

 

ベンチでひと休み。

 

初冬の風景。

 

出発。

 

5合目。

 

登り。

 

登って来た方向。

 

尾根筋が見える。


ここにもベンチ。


しばらく緩やか。

 

登り再開。

 

登りが続く。

 

標高996mの展望岩に到着。

 

廿日市方面。

 

山頂へ。


分岐を右へ。

 

山頂が見える。

 

ハシゴを登り、山頂に到着。

 

大峯山、標高1050m。登山口からの標高差は550mくらい。

 

登り始めた下川上登山口あたり。


この後向かう、西大峯山。


宮島と似島。


南方向を見渡す。

 

尖っているのが吉和冠山。

 

北方向を見渡す。


向こうに展望岩が見えるが、道が見当たらない。下は崖。


引き返すと、さきほど通ったハシゴの左に、もうひとつハシゴがあった。ここを下りる。


テープがあるので、ルートがある。


前に展望岩。


大峯山の岩塊の裏側に下りた。小さなお堂は、西法寺支坊。


休憩所。


湯来方面への登山道。


岩に登るロープがある。


展望岩の上に到着。向こうに大峯山。


見渡す。


注意して下りる。


ひと休み。


ハシゴを登る。


次のハシゴ。


広い岩テラス。

 

景色がいいので、また休憩。


分岐に戻り、直進。

 

西大峯山へ向かう。

 

笹原の縦走路。緩やかなアップダウン。

 

登り。

 

小ピークを越える。

 

下り。

 

登り返し。

 

分岐を直進。左は下山。

 

西大峯山へ。

 

緩やかな登り。

 

大峯山を振り返る。

 

赤い実は?

 

ミヤマシキミ by 植物図鑑アプリ。


もうすぐ山頂。

 

西大峯山。

 

標高1009.8m。気温は6℃。

 

南方向。

 

北方向。


定番の、こーさんと美美さんのプレート。


縦走路は続く。前回、ここからどうしたのか、よく覚えていない。今日はここで引き返す。

 

下山。

 

分岐に戻り、右へ。


下山。


左手に小さな滝。

 

大岩。

 

右にも沢。

 

2つの沢が合流。

 

渡渉。

 

沢沿いの道。

 

七人塚。これは記憶がある。ということは、前回もこのルートで下っている。

 

杉林。

 

橋を渡る。

 

車道に出る。

 

西大峯山登山口。

 

駐車場に向かう。

 

駐車場に戻る。車が1台増えていた。


大峯山のコース。


0 件のコメント:

コメントを投稿