山頂登山開始。バス停からすでに標高差400mくらい登っている。あと500mくらい。
さっそく階段。
登りきる。
白山神社。加賀のものと関係があるらしい。
大山登山道、4丁目。
荒い石段。
岩のゲート。
5丁目。1丁間隔は長くない気がする。山頂まで1877m。
荒れた道。
木の根道。
夫婦杉。
石段はあるが、歩きにくいので、むしろ避けるように脇を登る。
9丁目。あとで下山する人に聞いたら、28丁まであるとのこと。
たこ足。
10丁目。
登山道というより、岩歩き。
いちよう階段はある。
12丁目。
下界が見える。
13丁目。
左へ。
登り始めた方向。
牡丹岩。よく分からない。
石垣。
何かの跡?
天狗の鼻突き岩。
天狗が鼻であけたとのこと。
分岐の16丁目追分。
山頂まで40分。
山頂へ。
初めてのベンチ。
ベンチから。
木道になった。
すぐに元の道。
定番の石の道。
18丁目。山頂まで932m。半分は越えた。
20丁目。富士見台。
江戸時代の浮世絵にも描かれた場所。今日は富士山は雲に隠れている。
山頂へ。
登り。
22丁目。天狗沢展望台。
山頂まで0.6㎞。
梅のような… 何の花?
定番の道。
山頂が見える。
階段。
23丁目は倒れている。
りっぱな階段。
ようやく緩やかになる。
24丁目も倒れている。
25丁目。ヤビツ峠分岐。
右がヤビツ峠。自分は左から登って来た。
下界を見下ろす。
最後の登りか。
26丁目、来迎谷。
鳥居。先に行く、子犬を連れたご夫婦。
広い場所に出る。
西方向?
もうすぐ山頂。
鳥居。
8、9、10番組。火消しのめ組?
山頂へ。
山頂売店、営業中。
社殿横の見晴しのいい場所。
江ノ島。
見渡す。
大山頂上本社。
大山山頂奥の院。
大山、標高1251.7m。バス停からの標高差は900m以上。よく登った。
山頂から。
ここで昼ご飯。
下に山頂トイレとアンテナ塔。
0 件のコメント:
コメントを投稿