2020年4月24日金曜日

雲月山 (2020. 4. 24)

昨日は予想以上の山登りだったので、今日は車で山頂付近まで登れる、2つの山に行く。山登りと言うより、山歩き。県北の臥龍山と雲月山。

中国道の戸河内ICで下りて北上する。聖湖の東側を走り、駐車場がある臥竜山麓八幡原公園に到着する。時刻は8:40。小雨が降っている。天気予報では晴れマークだったが、山の天気は分からない。

芸北高原の自然館。コロナウイルスのため閉館中。

その隣にある小民家。

スマホで気象レーダーを確認すると、しばらくすると雨が上がるようなので、車で登れる8合目まで先に登り、そこで雨が上がるのを待つことにする。しかし、途中から、予想外の雪道。すでに冬タイヤは交換している。ここは無理しないで、小刻みに方向転換して、下りることにする。

雪の無い道まで下りる。

脇に停車して一服していると、車が上っていった。雪のことは御存知だろうか。さらに、もう一台が上っていった。

 臥龍山は改めて、カキツバタの咲く頃、八幡湿原と合わせて、登山に来ることにする。登山口を確認しておく。

 臥竜山麓八幡原公園から車で約30分。雲月山の駐車場に到着。

駐車場に少し上にある展望台。

駐車場を見下ろす。

まず先に登る、第1のピーク、岩倉山。

西のほうに雲月山。「うんげつさん」「うづきやま」「うづづきやま」と地方によって呼び方が異なるそうだ。

かなり寒い。ゆっくり展望する間も無く、からだを温めるために歩き始める。中腹の遊歩道を行く。

左手の谷を見下ろす。

岩倉山と第2のピーク高山との分岐。

先に岩倉山に登る。

岩倉山頂上。

高山に向けて、いったん下る。

遠くに雲月山。

分岐に戻り高山に上る。高山をパスして遊歩道を行くこともできる。

高山頂上。

雲月山に向かう。

左は広島県。右が島根県。県境を歩いている。広島側は、毎年4月に山焼きが行われ、草原になっている(2020年はコロナウイルスのため中止、本来なら今時は山焼きの直後で黒かっただろう)。島根県側は、山焼きをしないので、樹林帯。

岩倉山と高山を振り返る。

雲月山に向い歩く。

風が止むと暖かい。快適な山歩き。

2山が遠くになる。

雲月山まで緩やかなアップダウンが続く。

山頂まであと少し。

山頂に到着。

雲月山、標高912m。といっても、駐車場から実質100mくらい。

山頂から、岩倉山と高山。

南東方向に白い筋が見えるが、スキー場か。

これから下山する方向。

山頂の展望を楽しんで下山する。

下山路は一度、先ほど見下ろした谷に下りて、駐車場に戻るコース。

谷の向こうに展望台と駐車場が見える。

下山道から見る雲月山。

下山道から見る岩倉山

谷に下る。

展望台と同じ位の高度。

谷底の橋を渡る。

谷底から雲月山を見上げる。

岩倉山を見上げる。

駐車場に向けて登り返す。

駐車場のトイレが見える。

駐車場に戻る。

もう一度、雲月山を見て帰る。帰りは、浜田道の瑞穂ICから高速に乗る。





雲月山での山歩き。

今日の行程図。

0 件のコメント:

コメントを投稿