2021年2月9日火曜日

柚木城山 (2021. 2. 9)

鈴が峰から武田山に至る、通称広島南アルプスのコースはほとんど歩いたが、一部だけ未踏である。己斐峠から柚木城山を越えて、草津沼田道路に下るルート。今日は、それも含めて、己斐峠から鈴が峰まで歩く。

 

西広島から己斐峠まではバス。バス停からアウトレット方面に少し下ると登山口がある。もう1っカ所登山口があるらしいが、そちらは通行止めらしい。

 

柚木城山登山口。

 

8:40、登山開始。

 

ツキノワグマ注意!令和元年7月に確認された。

 

別ルートとの合流地点。ロープが張られ立入禁止になっている。


 

登り。


 少し登ると平坦な道になる。鉄塔1。これと言って目印がないので、鉄塔がポイント替わり。

 

このあとは緩やかなアップダウンの尾根道が続く。

 

鉄塔2を通過。

 

鉄塔3。

 

振り返ると大茶臼山が見える。

 

西方向下には、アウトレット。

 

柚木城山下の分岐。直進は山頂を巻く道。左の山頂へ。

 

山頂への登り。

 

山頂に到着。

 

柚木城山、標高339.4m。

 

広島市街が少し見えるだけ。

 

柚木城山から下る。

 

尾根道が続く。

 

鉄塔4を通過。

 

初老男性と出会う。武田山まで行きたいとのこと。

 

山田団地への分岐。

 

鉄塔5を通過。

 

分岐。

 

直進は315m峰を巻く道。

 

左の315峰へ。

 

草を刈り、道を整備されているシニア男性。感謝の挨拶をして過ぎる。

 

315m峰山頂。

 

見越山とも言う。

 

五日市港、むこうに弥山と江田島。

 

柚木城山山頂より開けており、ここで一休み。

 

下山路の分岐。左は古江方面への道。右の草津方面へ。

 

草津方面に下る。

 

西区やまなみハイキングルート。

 

鈴が峰が見える。

 

手すり付き階段に出る。

 

振り返れば、長く急な階段。

 

ここに出る。草津川の登山口。

 

信号を渡り左へ。

 

鬼ヶ城山登山口。

 

再び登山開始。

竹林が続く。

 

「竹の子取らないでください」

分岐。前回は、鈴が峰から鬼ヶ城山へ歩いたとき、向こうの山田団地に下った。


ここからは、一度歩いた道を反対に歩く。

 

極楽寺山と鈴が峰。


右は鬼ヶ城山を巻く道。左の山頂ルートから登る。

 

鬼ヶ城山。

 

今日歩いてきた峰々が見える。右下にはノートルダム広島。

 

八畳岩。

 

小山の上にあるのは、散歩でも行く太光寺。


道行地蔵。

 

鈴が峰へ。

 

ヒノキ林を過ぎる。

 

前回、鈴が峰から下った時急だったのを覚えている。

 

しばらく急登。

 

鈴が峰公園からのルートとの合流地点。

 

鈴が峰山頂。ここで昼ご飯にするつもりだったが、園児たちでいっぱい。

 

一休みして下山する。

 

左は、ウグイス園地ルート。右は、ヒヨドリ園地ルート。初詣で登った時、ヒヨドリ園地ルートに休憩所があったと記憶している。そこで昼ご飯にしよう。

 

記憶違いか、結局、休憩所は見当たらず、正午過ぎ、井口中学校前の登山口に出る。鈴が峰団地内の公園で弁当を食べて帰る。


今日のコース。これで、広島南アルプス全コースを歩いたことになる。


0 件のコメント:

コメントを投稿