前回は、鈴が峰から五日市の八幡に下った。今回は、鈴が峰から鬼が城山に縦走する。鬼が城山と言っても、白木山の隣の鬼ヶ城山とは別の山である。コースは次のマップを参考にした。
7:30、JR新井口駅を出発。
登山口までが一仕事だ。
井口台中学校の裏から。
前回は、東のウグイス園地コースで登ったので、今日は、反対のヒヨドリ園地コースで登ろうと思ったが、急にトイレに行きたくなった。近辺にトイレはない。
少し離れた鈴が峰公園まで行く。公園の前に立っているのは展望台ではなく、消防署の訓練塔。
公園のトイレ。
標高は、すでに130mくらいまで登っている。展望所で一休み。
向こうに、昨日歩いた江田島。
トイレの裏に登山口がある。
管理道を跨いで海側へ。
眼下に、鈴が峰の団地。
休憩所らしき所をUターンして…
藤棚らしきものを過ぎると…
登山道のプレートあり。
階段を登る。
平坦な道になる。
また少し登る。
鈴が峰の石碑がある。
石碑の前から。己斐方面。
いつも遠くから見て気になっていた白く高い建物は、広島ノートルダム。草津神社の北側、草津沼田道路の東側にある。
山頂に向かう。
鬼が城山への分岐。後で戻ってくる。先に、左の山頂へ5分。
岩場を登る。
山頂近く。
山頂に到着。
鈴が峰(東峰)、標高312m。
石の上に立って…
広島湾を一望。
反対側。こちらは、これから向かう美鈴が丘方面。
前回は山頂から先に進んで、西峰に向かったが、今日は引き返す。
先ほどの分岐まで戻り、鬼が城山へ向かう。
少し下る。
向こうに見えるのが鬼が城山。鈴が峰より低い。
平坦部に下りる。
ゆるやかなアップダウン。
鉄塔の側を通過。
左下には住宅が見える高さまで下りてきた。
右の登山道へ。
登り返し…
と思ったら、すぐ下り。
開けた場所に出る。
道行地蔵。
丁寧に掃かれ、箒の跡の付いた道を跨ぎ、階段を登る。
鬼が城山に向かう。
分岐がある。案内はないが、歩きやすい左の道を行く。スマホのマップもこちらを示している。右はたぶんショートカットだろう。
歩きやすい道。登山道というより、遊歩道。西広島のハイキングコース。
重機で山肌を削っている。そう古くはない。
上方に岩山が見える。たぶん八畳岩。
左が直接山頂へ。右が八畳岩を経て山頂へ。左に行く。
このあたり、鬼の散歩道らしい。
八畳岩へ。
しばらく登る。
巨岩の下に到着。
巨岩が連なっている。
八畳岩の標識あり。
八畳岩の上に上がる。
八畳岩の上から鈴が峰。右の高い峰が西峰。左の低い方が、先ほど通った東峰。
西に、美鈴が丘団地。
東に、広島市街地が広がる。
360度の展望。
鬼が城山山頂に向かう。
山頂はすぐ近く。
山頂に到着。
鬼が城山、標高284m。
ノートルダム広島が見える。
山頂から下る。
しばらく下り坂。
分岐あり。
右が急登コース。確かにはしごもある。右が緩やかなパノラマコース。
パノラマコースを行く。
下で合流する。
しばらく整備された遊歩道を行く。
緩やかなアップダウン。
鉄塔の側を通過。
舗装路に変わる。
舗装路の行き止まり。右は、草津沼田道路へ。右は山田団地へ。
帰りの交通の便が多い山田団地へ。
正向寺山田支坊の下に出る。最寄りの広電バス亭、山田団地まで歩いて5分。西広島経由で帰る。急登はなく、眺望もあり、全体的に歩きやすい快適なコースだった。
0 件のコメント:
コメントを投稿