偕楽橋を渡る。
偕楽園と常磐線。
千波池の側に桜川。
遊覧船乗り場。
湖畔を歩く。
千波池を見渡す。
千波池を後にする。
桜側に架かる橋を渡る。
アートタワーが煮える。
水戸芸術館 アートタワー。
エレベーターで上まで上がれる。
最上階。展望台はなかった。
景色は小さな丸窓からのみ。少し期待外れ。
水戸市街。
千波池。
水戸藩校弘道館に向かう。水戸城三の丸空堀。
茨木県立図書館。
三の丸跡には県庁。
ここにも梅林。
八卦堂。
鹿島神社。
要石歌碑。
梅林を行く。
枯れた幹から新しい枝が伸びる。
水戸学の道。
弘道館の前の道。
特別史跡弘道館。
門を入る。
弘道館。
「尊攘」。
廊下。
庭に、黄色い花。
ここにも江南所無。
ズームイン。花に特徴がある。
至善堂御座の間。恭順の意を表した徳川慶喜が静かに朝廷の命を待ったところ。
徳川光圀「大日本史」。
外に出て、見渡す。
弘道館の前の大手橋。
大手門。
水戸学の道を通り駅に向かう。
冠木門。向こうは小学校になっている。
水戸駅に戻る。
駅前の時計塔。
水戸黄門の像。
水戸から鹿島神宮に向かう。北鹿島(現在の鹿島サッカースタジアム)までが鹿島臨海鉄道、そこから先はJR鹿島線。切符を買うときに戸惑った。
0 件のコメント:
コメントを投稿