2021年7月13日火曜日

睦月島 (2021. 7.13)

 四国霊場39~43 (2021. 7.12)より⇒

 

 旅の4日目。忽那諸島の島2つ、睦月島と野忽那島に行く。

ホテルは三津浜にあり高浜港には近い。7:10の中島汽船東航路フェリーに乗る。睦月島から野忽那島を経て、15:20には高浜港に戻ってくる。左が自分が乗る中島汽船。右は興居島へ向かう船。

 

東航路は、高浜→睦月島→野忽那島→中島の順で寄港する。最初に寄港地、睦月島で下船。案内図でコースを確認。先に、東ルートを歩き、時間を見て余裕があれば西ルートを歩くことにする。

 

東方向。

民家を抜ける。

 

浜辺の向こうの岬は、帆崎。

 

ここを左折し東ルートへ。

 

分岐を左に。

 

東ルートを行く。

 

石仏が並ぶ。東ルートは西国三十三カ所めぐり。

 

小島は芋子島。向こうに野忽那島。

 

みかん畑が広がる。

 

陸続きの小島は梅ノ子島。睦月島で、いちばん興味を盛った所。

 

梅ノ子島には砦があった。島までは歩いて渡れるが、下りる道が見つからなかった。


 

 東ルートを北に歩く。


目の前に中島。忽那諸島で一番大きい島。


展望台みたいなものが見えるが…


分岐。地元シニア男性がおられたので、手持ちのマップを見せて道を聞く。左は港に下る道。右は西ルートに続く。船の時間まで2時間以上あるので、西ルートを行くことにする。

 

西ルートに入る。

 

分岐。左へ登る。右は浜辺に下る道。

 

先ほど見えた塔は展望台ではなかった。

 

53番南光寺の石仏。西ルートは八十八カ所めぐりになっている。これまで巡った四国霊場を思い出しながら歩くのは楽しい。

 

中島。

 

睦月島の、熱ノ鼻。

 

一望する。

 

昨日巡った仏木寺。

 

ここで南に曲がる。

 

中腹を縫うように道が続く。

 

中島が見渡せるのは、この辺まで。


少し登り坂。


中島の南の九兵衛小島と、その左に高島。


興居島と右に釣島。

 

興居島の全景。


ようやく睦月島の南側が見えてきた。

 

睦月島の集落が見渡せる。

 

港に向けて下る。

 

中央の大きい建物は睦月小学校。2009年4月から休航になっている。睦月島の人口は平成27年で222人。

 

四国霊場第一番の霊山寺まで下りてきた。

 

港に戻る。


待合室。10:55のフェリーを待つ。


乗船し、野忽那島に向かう。


睦月港を出港。


帆崎を回ると、野忽那島が見えてくる。


船上から、先ほど歩いた東ルートと芋子島。


梅ノ子島。


⇒野忽那島 (2021. 7.13)へ


0 件のコメント:

コメントを投稿