2021年7月22日木曜日

桑名<七里の渡跡> (2021. 7.22)

 熊野古道<小辺路>② (2021. 7.21)より⇒

 

 朝の新宮駅。前回は新宮に3泊して、各地を巡った。


6:20発の名古屋行特急南紀に乗る。

 

9:20、桑名駅で下車。


駅から歩いて約15分、桑名七里の渡し公園に到着。


公園から外に出ると…


揖斐川が流れる。


住吉神社。


向こうに見えるのは何だろう。

 

東海道子十三次・七里の渡跡。

熱田・宮の渡しから海上七里を船に乗り、桑名の渡しに着いたことから「七里の渡」と呼ばれています。当時は、東海道の42番目の宿場町として大賑わいを見せていました。ここにある大鳥居は、これより伊勢路に入ることから「伊勢国一の鳥居」と称され、伊勢神宮の遷宮ごとに建て替えられています。(桑名市観光ガイドより)


伊勢国一の鳥居。

 

七里の渡跡。


旧東海道が続く。


昔の風情の残る船着場。


さっき遠くから見えたのは蟠龍櫓(ばんりゅうやぐら)。




揖斐川沿いを歩く。向こうに見えるジェットコースターは、ナガシマスパーランド。

 

岸辺に下りる。揖斐川の向こうに長良川。ここ合流する。長島の向こうには木曽川が流れ、さらに合流する。


上流から下流へ。


桑名城跡方面に歩くと、本田忠勝の像がある。

 

桑名藩の初代城主は、徳川四天王の一人、本田忠勝。


少し見えづらいがこのマップを参考に歩く。




九華橋を渡る。


橋の上から。堀と筏橋。

 

反対側。


本丸跡。

 

鎮国守国神社。

 

神社の横に天守台跡。


本丸跡の広場に戻る。辰巳櫓跡。

 

吉之丸堀。


堀に架かる橋と東屋。


橋を渡る。

二ノ丸堀。この辺は、堀に浮かぶ小島。


小島に架かる橋。


橋の上から、先ほど通った九華橋。


菖蒲園。


歩いて来た東屋の橋。


園内を回り、案内図のある扇橋を渡り、桑名駅に戻る。


桑名駅に戻り、養老鉄道に乗る。


養老鉄道は、桑名から大垣を経て揖斐に至る。途中、養老の滝のある養老駅がある。今日は大垣駅まで。


自転車も乗せることができる。


約1時間で大垣駅に到着。揖斐行きは右の気動車に乗り換え。


大垣から、またJRで…


JR岐阜駅で下車。駅前広場に、金の信長像。2019年の秋に、岐阜城を訪れている。


名鉄岐阜まで少し歩く。


名鉄岐阜駅。


犬山行に乗る。


⇒犬山城 (2021. 7.22)へ


0 件のコメント:

コメントを投稿