江の浦山から下り、白浜駐車場に出る。
車道反対側、ここから入る。
スカイ3号。
白浜山へ向かう。
急登。
岩場。
展望岩。
江の浦山と新笠戸ドック。
見渡す。
白浜山の手間へに見えたピークを越える。
いったん下る。
登り。
ピークを振り返る。
急登。
白浜山に到着。
標高188.8m。スカイ2号に変わっている。
次のピーク、奥畑山へ。
アップ…
ダウン。
奥畑山?
急坂を下る。
林道らしき場所に出る。標識は倒れている。左へ。
分岐を右に下る。
かなり下ってきた。
ここから山へ。
スカイ2号。
登り。
累積標高もかなり加算されており、白浜山のあとで堪える。
スカイ2号、右へ。
いったん緩やかになる。
もう一度、登り。
きれいな尾根道に出る。
あとは緩やかな道。
山頂近く。
山頂分岐。下山は左、大城方面へ。ここからスカイ1号に変わる。
木肌に書かれた標識。奥畑山、標高232m。
山頂からの景色、光方面。
とりあえずスカイ1号を下る。
天狗岩、右へ。この先には別ピークの玲岩山があるが、今日は天狗岩まで行って引き返す。
天狗岩。先客がおられて食事の準備中。気さくな方で少し話す。近くの方で、自分と同じくコロナ禍になって山登りを始めたそうだ。自分が昨年行った九重連山のミヤマキリシマの写真を見せると興味を示された。スオーナダフェリーで行く方法を教えた。
天狗岩で、残りの昼ご飯。
下は絶壁。
景色を眺めて一休み。山登りの一番の時。
とりあえず奥畑山に戻る。
分岐を家族旅行村方面へ。
次のピーク山見山へ向かう。
分岐。左は後で下るルート。ひとまず直進。
下り。
登り。
標識はないが山見山、標高220m。ご婦人が談笑している。白浜山までは誰にも出会わなかったが、このエリアは展望地が多いので、人もいる。
見晴らしの丘。下に大城が見える。
次のピーク、摺鉢山へ。下り。
登り。
摺鉢山に到着。直進は瀬戸登山口。
立派な標識。標高229m。
眺望はない。
摺鉢山から引き返し分岐に戻る。右、大城まで1㎞。
階段。
広場に出る。
夕映の丘。向こうに太華山。
展望台へ上がる。
展望広場。
笠戸大橋が見える。
下山。
階段を下りる。
車道に出る。前は家族旅行村。
歩行者専用道路で下る。
前に大城が見える。ご夫婦が小鳥を探して写真を撮っておられた。
道路を跨ぐ陸橋の先に恐竜のゲート。
車を置いている第2駐車場に戻るが、最後に、あの上に登る。
前は大城側から登った外史公園。
今日最後の登り。
入合山、標高64.8m。
期待通り、今日縦走した山々が見渡せた。
ついでに展望台から…
太華山方面。
大城に下り縦走を終える。縦走後の風呂を楽しみしていたが、コロナのまん延防止等重点措置のため休館中。そのまま帰る。
今日のコース。