登山口のある不動茶屋駐車場に到着。
登山口の向こうに不動山。
千燈寺跡から歩いて登ってくることもできる。
登山口。
登る。
分岐。千燈岳は右だが、左に寄り道。
展望所がある。
上の方に人が?芸術祭作品のアントニー・ゴームリーの鉄の像。
不動山の向こうに千燈岳。
姫島。
分岐に戻る。
不動山は右だが、左へ。
鉄の像まで行く。
ポールを持たせ記念撮影。
不動山へ。
登り。
五辻不動。
上に登る道を探す。
岩壁に石仏。道はここまで。
見渡す。
五辻不動に戻る。中に入れたので合掌。
お堂の前を通り進む。
不動山の岩を振り返る。
千燈岳へ。
下り。
分岐。右は林道への連絡ルート。
ネットを張った道。
アップダウン。
木々の向こうに千燈岳。
379ピークを越える。
下り。
林道に出合う。
ここから登山道。
千燈岳まで1.1㎞。
唯一のベンチ。一休み。
展望のいい場所。
これから登る千燈岳。形のいい山は急登が多いはず。
登り。
一度、尾根筋に出る。
千燈岳まで0.9㎞。先は長い。
登り。
岩の多い道。
登り。
ロープあり。
新しいロープ。黄色と黒のタイガース色。
登る。しんどい。
標識の文字は消えている。たぶん、あと500mくらい。
予想通りの連続急登。
もうひと踏ん張り。
急登が終わる。
あとは緩やかな道を山頂へ。
山頂に到着。
千燈岳、標高606m。
こちらは、2019年の旅で行った、あかねの郷へ下るルート。
山頂は広い。
豊後高田方面。
歩いて来た方向。
周防灘。
下山。
下り。
下り。
登山口まで400m。
林道に戻る。
帰りは林道で。
右へ。
最初の登山口より低いところまで下ったので、登り返す。
分岐は、登山道への連絡ルート。
登り返す。
駐車場に戻る。
上に不動茶屋。
芸術祭の際にきれいになった無料休憩所。
不動茶屋の前から、歩いた山を見る。
歩いたコース。
0 件のコメント:
コメントを投稿