2021年8月6日金曜日

大将軍山<下松> (2021. 8. 6)

 猛暑日が続く。山登りは控えていたが、下松市の大将軍山は、登山道はほとんど木陰続きというので、早朝に出かけて登ることにした。

高速を徳山東ICで 下り、北に少し走り、米泉湖(べいせんこ)公園・さくらの丘の駐車場に到着。

 

米泉湖公園・さくらの丘。ビュースポットやまぐちの案内。

 

米泉湖。末武川のダム湖。

 

6:55、駐車場の横、ここから登る。

 

すぐに、木陰に入る。

 

左、河内神社へ。

 

鳥居。

 

河内神社。

 

神社の右から入る。


 頂上まで1200m。

頂上まで1000m。木陰の道が続く。

 

頂上まで900m。緩やかな登り。道標は100m置きにあり、眺望が無く同じ景色が続く道の目印になる。

 

ここは沢伝いに。

 

沢の上が、松ヶ峠への分岐。

 

大将軍山へ。

 

頂上まで700m。

 

頂上まで500m。


やや急な登り。

 

尾根筋に出る。左に。

 

山頂へ。

 

残り300m。木陰の道とは言え、やはり熱いので、汗だくだく。


あと200m。この辺の100mは長く感じる。


あと100m。

 

もう一度、松ヶ峠への分岐。

 

山頂が見える。

 

山頂に到着。

 

大将軍山。標高486m。駐車場からの標高差は330mほど。

 

石造りの小さな祠。

 

小さな椅子とテーブル。

 

米泉湖の向こうに太華山

 

笠戸島と太華山。

 

山頂から北方向。

 

白い花は?

 

植物図鑑アプリでは、ヒヨドリバナ。


暑くなってきたので、長居もできず下山する。

 

尾根筋から右に下る。

 

沢の松ヶ峠分岐を通過。

 

河内神社に戻る。

 

8:40、駐車場に戻る。

 

下の、米泉湖公園に移動。

米泉湖。

平成3年に22年の歳月をかけて造られた末武川ダム。建設にともない水没した米泉峡にちなんで「米泉湖」と名づけられました。(くだまつ観光ガイドより)


下の広場に下りる。

 

広場から、大将軍山。

 

末武川ダム。

 

湖の北側。

 

米泉湖を見渡す。


湖畔で一休みして帰る。


今日のコース。


0 件のコメント:

コメントを投稿