一休みして、神社の下を通り下山。
月輪寺ルートは右だが、その前に、愛宕山の三角点に寄るので直進する。後で戻って来る。
向かう途中に見える比叡山。
左へ。
杉林を行く。
右へ。
登り。
愛宕山三角点。
標高は889m。
もう少し展望があると思ったが、こんな景色。
戻る途中、まさかの車が通過した。神社への急坂を登って行ったから、関係者の人だろう。
分岐に戻る。
左へ下る。
すぐ下に展望の開けたところ。
嵐山方向。
下山。表参道とは雰囲気が違う。
巨石。
九十九折の下り。
3番目のルート、大杉谷ルートとの分岐。
右が下ってきた道。左が大杉谷ルート。
月輪寺へ。
下り。
18/36の標識。表参道と同じパターン。
月輪寺に下りる。
親鸞像。
月輪寺から下る。
通行止め?
PM5~AM9まで立入禁止。
「つらくとも こらえて登れ皆の衆 大師聖人にあうと思えば」。帽子がいい。
下り。
身助地蔵。
急な下り。
車道に下りる。
月輪寺登山道入り口。ここが*/36の起点。
下山は車道だが、右の空也滝へ。
かなり疲れているが、がんがって登る。
橋を渡る。
鳥居。こんなところに建物がある。
石段。
登った所に赤鳥居。
前が空也滝。
右に不動明王。
滝が御神体。
崖に不動明王。
滝の左手に、役行者。
滝を上から下へ。
赤鳥居の横にも石像がある。
滝から戻る。
車道を右へ。
右に登り口。
私有地、立ち入り禁止になっているが…
車道を戻る。
最初の分岐に戻る。
バス停に向かう。
バス停に戻る。1時間に1便だが、15分待ちで乗れた。けっこう人が乗った。
何回かにわたった京都の旅も、ひとまず終わるので、最後に京都タワーに上る。
エレベーターを乗り継ぎ、展望台。
登ってきた愛宕山。手前に西本願寺。
金閣寺方向。手前に東本願寺。
比叡山。
伏見稲荷・宇治方面。
下を新幹線上下が走る。
大阪方面。
東寺。
足元直下。
京都タワーの地下には風呂があったが、2021年6月で閉店した。京都駅から近鉄で竹田駅へ。竹田駅は、地下鉄烏丸線の起点でもあり、地下鉄・近鉄の改札は同じ。ホームも並んである。
駅近くの、伏見力の湯で風呂に入って帰る。
愛宕山のコース。
旅のマップ。
0 件のコメント:
コメントを投稿