御在所岳登山口へは四日市から電車とバスで向かう。 ただ、バスは土日祝以外は7時台の便がなく、平日は9時台からしかない。そのため、登山日を天候を見ながら選んで旅程を組んでいる。
近鉄四日市駅。
湯の山線に乗車。
終点の湯の山温泉駅で下車。
駅前のバス停でバスを待つ。
バスで10分位、御在所ロープウェイ山麓駅に到着。
ホテルが建つが廃墟も見える。
ロープウェイ乗り場の裏手から登山口に向かう。時刻は8時ちょうど。
すぐに裏登山口があるが、今日はもう一つの中登山口から登る。下山はここに下りてくる予定。
渓谷沿いに車道を登る。
ここにも廃墟。
赤い橋。
橋の上から下流。
橋の上で出会った中年男性と話しながら登山口に向かう。仕事で鈴鹿に来ているそうだ。中道駐車場に到着。ロープウェイ乗り場から30分くらいは歩いた。車で来た場合、ここに駐車する。
これから登る御在所岳。ロープウェイの白い橋脚が目印。
中登山口。
登山道に入る。
しばらく緩やかな道。
さっそく岩登り。
踏み跡によって自然にできた階段。
御在所岳。
3合目。
裏道への分岐。直進。
他でも見た大石の下に立てた枝。立てていた女性に聞くと、石が転ばないように、みんなで支えるというおまじないとのこと。
視界のいい場所。
前にロープウェイ。
山頂方向。
鈴鹿山脈の山。御在所岳の他、いくつかの山が連なる。
岩登り。
団子岩?
ここか?
おばれ岩(負れ岩)。
ここが4合目。
2つの岩が絶妙なバランスで立っている。片方が寄りかかり、負んぶされているように見える。
岩の間は通れそう。
少し先まで。
おばれ岩を上の方から。
その先端。
ひと休みして出発。
御在所岳。
木の階段。
5合目、展望所。
展望岩。
岩の上から…
四日市と伊勢湾。
岩の下を覗く。
御在所岳と鈴鹿山脈。
先に進む。
岩が多いので、岩に矢印。
これが地蔵岩。
よく見えないが、2つの岩の上に丸っこい岩が乗っている。
反対側からよく見える。
少し下に岩場。下りれそうだ。
岩場に下りる。
遠くから地蔵岩。
ズームイン。
御在所岳と地蔵岩。
登山道に戻る。
少し登ったところに地蔵岩の標識。
ネットでよく見る地蔵岩。
久々に緩やかな道。
滑ると危険。
崩落個所を用心して進む。
木の根の道。
皆さんご休憩。
6合目、あのキレット。
キレットを下る。
慎重に。
無事下りる。
下りてきたキレット。
下は谷底。
山頂まで60分。
登り。
階段。
7合目、かもしか広場。
四日市市街。
山頂方向。
土曜日なので、大渋滞。
登り。かなり疲れている。
鎖ハシゴ。
登りが続く。
8合目、岩峰。
登り始めたロープウェイのロバが見える。
岩峰、山頂方向。
岩峰、伊勢湾方向。
四日市。
登り。
広場に出る。
0 件のコメント:
コメントを投稿