2023年1月6日金曜日

中野山~絵下山 (2023. 1. 6)

宮ヶ迫山~竜山 (2023. 1. 6)より⇒

 

竜山鞍部から中野山へ。


プレート。


ここは仏様ではなく亀。「カメのごとくゆっくりと」。

 

登り。

 

登り。中野山までの標高差は100m以上ある。


摩崖仏のような模様。

 

ロープ。

 

ひと踏ん張り。


開けた場所に出る。

 

前に中野山。

 

江田島方面。相変わらずの霞。


ここは焼山展望地だった。「2 焼山展望地 人生は今日からが 面白い」。


椅子岩。


 

中野山まで10分。


大岩。

 

登り。

 

絵下山は右だが、中野山は左へ寄り道。

 

中野山へ。

 

登り。

 

岩のゲート。

 

気温6℃。


山頂に到着。


中野山、標高590m。プレート番号は1番。「1 中野山 百の頂に 百の喜びあり」。


山頂は4つの岩に分かれている。


左の岩の先端へ。


岩の間を用心して渡る。


熊野方面。


戻り、右の岩の先端へ。

 

見渡す。

 

下を覗く。

 

ひと休みして、中野山から下る。

 

分岐に戻り絵下山へ。

 

下る。

 

車道に出会う。

 

下りてきた方向。中野山登山口。

 

車道を歩き絵下山へ。


絵下山山頂への近道があるが、急登なのでスルー。


テレビ等が近い。

 

休憩所。

 

その前から山頂へ向かう登山道に入る。

 

絵下山山頂へ。

 

巨石。

 

その上に展望岩。

 

展望岩の上から。中野山とテレビ塔。


下に、先ほど通過した巨石。


登り。

 

アップダウン。

 

登り。

 

絵下山山頂に到着。いつもは山頂広場に到着するので、ここは初めてかもしれない。


山頂岩の上に登る。11時近いが「オハヨウ」。


見渡す。


山頂から下る。


前に大岩。

 

上の方に小さな祠が見える。

 

天狗岩。上には登れない。


今日の下山ルートは直進だが、いつもの広場でトイレにも行きたいので、左へ。


車道に出る。


いつも登って来る地点。


山頂広場。誰もいない。ここまで出会ったのは、中野山から下るときのシニア夫婦のみ。


海田大橋もかすむ。


二本松。昼食と休憩。


遊歩道入り口に戻る。


山頂下の分岐に向かう。


分岐を左へ。


すぐに展望地。

 

矢野、熊野方面。


下山。

 

歩きやすい道。

 

左へ。


右は車道へ150mのルートだが、マップ通りに直進。


土砂崩れの跡。新しく道が作られている。


展望岩?


展望はあまりなかった。


左は北トレーニングコース。右、駐車場へ。


カーブポイント。

 

水場。

 

難所?にロープ。

 

「ロープに頼らず、三点指示で…」


歩きやすい道がずっと続く。

 

カーブポイントNo2。

 

絵下山と中野山。

 

土砂崩れの跡。この巨石も転がって来たのか。

 

新登山径、駐車場へ約200m。


前に駐車場が見えるが、立ち入り禁止。


迂回路を行く。


左に駐車場の標識があるが、ここも立ち入り禁止。


矢印に従って進むと、絵下山へのルートになったので引き返す。


立ち入り禁止エリアに入り、強行突破?


工事現場に出る。登山口はどこだろうか、分からない。

 

車道をバス停に向かう。


竜山への登山口があった。


モアイ?


絵下山入口バス停。1時間に1便のバスを待つ。矢野駅方向と反対側なので心配だが、バスはいったん逆方向に走り、団地を抜け、熊野経由で矢野駅に向かった。


今日のコース。YAMAPの赤ルートはないが、見どころの多い歩きやすいコースだった。


 

0 件のコメント:

コメントを投稿