旅の2日目。今日は、坂出の角山と城山(きやま)に登る。当初は、高い方の城山に先に登るつもりだったが、巡回バスが坂出駅に戻る途中に、角山登山口近くを通るので、予定変更して、先に角山に登ることにした。
7Fの展望風呂で、朝風呂に使った後、ホテルの窓から。右の山が角山。
昨晩閉まっていたうどん屋が、朝6時から空いていた。
しょうゆうどんで朝ご飯。
巡回バスに乗る。
巡回バスのルート図。
角山バス停で下りる。
少し戻ったところに登山口がある。
今日はトレッキングポールを持参していないので、杖をお借りする。
前を、ウォーキング中のシニア男性が行く。
北宮地蔵菩薩。
階段が続く。
展望所。あまり展望はない。
階段を登る。
分岐があるが、後で合流する。
展望所。こちらは視界が開ける。
坂出市街が見渡せる。
修験道の開祖、役行者の石像が建つ。
剣山大権現。
鳥居に石鎚大神の文字。
山頂に到着。
角山、標高184m。
まず、北側の展望地に。
瀬戸大橋。手前の山は常磐公園。
坂出市街地。
南の展望所へ。
ブルーシートの小屋がある。
簡易休憩所のようである。この展望所は、日の出見台という。
日の出見台から、飯野山。讃岐富士と呼ばれるだけあって、美しい形の山だ。今年の夏、暑い中、丸亀側から登った。
前の三角形の山は常山。その向こうが、後から登る城山か。
坂出から丸亀も一望する。
椿の道を戻る。
下山する。
剣山大権現の壁に、「健康の妙薬 登山 登ると分かる」。
展望所に、地元シニア男性陣。
登山口に戻る。
巡回バスの時間が先なので、歩いて駅まで戻る。イオンがあるあたり。
駅に戻る途中、香風園。入園無料。
足跡をつけるのが申し訳ないほど、きれいに掃かれている。
池と丸橋。
池の向こうに屋敷。
坂出駅に戻る。
0 件のコメント:
コメントを投稿