2020年10月18日日曜日

鎌倉寺山 (2020.10.18)

鎌倉寺山は、コロナの自粛期間に、近隣で登れる山を調べているときに知った。岩の多い山らしい。今年の暑い時期だが、やはり岩の多い山口県の右田ヶ岳に登ったとき、相当きつかったので、涼しい時期とはいえ覚悟して出かけた。

このマップを参考にし、スマホのアプリ「スーパー地形」で現在地を確認しながら登ることにする。馬の背→南峰→十畳岩→槍ヶ峰→十文字峠分岐→鎌倉寺山山頂、下山は分岐から直登コースを下り駐車場まで戻る。

 

高速山陽道の志和ICで下り、グーグルマップの「牛岩滝」を目印に約20分走り、調べておいた駐車場に到着する。すでに2台停まっていた。他県ナンバーの岡山である。


駐車場から少し戻ると、牛岩の滝がある。


電柱に登山口の案内。


その前に登山口。8:20、登山開始。鎌倉寺山の標高は600m余り、現在の標高は200mくらいなので、約400mを登ることになる。


最初は普通の山道。


すぐに岩場になる。


登り始めなので、まだ足取りは軽い。


はっきりした道はなく、テープを頼りに登る。


今日もガスっている。岩肌の露出した絶壁が見える。


巨岩の側を通過。

 

こんなところを登る。

 

見晴らしのよさそうな突出。


そこから下を見る。走ってきた道路。


さらに登る。少し、きつくなってきた。


つかのまの山道。


視界が開け、巨岩が見えてきた。


これが馬の背だろう。先まで行きたいが、立ったまま通過するのは危険。まさに馬にまたがる形で、座ったまま少しずつずれていく。


下界はガスの中。


先端部にたどり着く。


下を覗く。


まだ先が下っているようだが、ここで引き返す。


なんとか無事戻る。


巨岩の下に下りて、登る途中に見た絶壁。広島のロッククライミング発祥の地だそうだ。


上で男性がロープを持ち、下から女性が登る訓練をしている。自分より先に停車していた車の人たちだろう。


上に戻り…


上から、登り始めようとする人たちを見る。


馬の背から出発。


絶壁の上から。


後ろに、馬の背が見える。


崖の上を歩く。


これから向かう峰はかすんで見える。


ロープ伝いに下りる。


松葉に結露。今日、水を買ってくるのを忘れた。暑くはないので大丈夫だろうが、まさかの時は水分になる。


登山口に、「縦走コース」とあったが、通常の縦走ではなく、岩場歩きのアップダウン。


南峰?


つかの間のシダの道。


下り始めたので、先ほどのピークが南峰だろう。


巨岩が立ちふさがる。


ここを登る。


とんがり岩。


上にピークがありそうだ。


歩いてきた縦走路。


長くて大きい岩に出会う。


岩の上の方から下を見る。


十畳岩? 案内がないので、釈然としないが、コース上の位置からすると、おそらくこのあたりが十畳岩。


十畳岩のてっぺん。


かすかに見えるのは、これから向かう槍ヶ峰か。


十畳岩から下る。


平坦な山道になり、足が少し休まる。


縦走路?で初めての広場。


また、巨岩が立ちふさがる。


ここを登るのか。


登れなかったので戻ると、迂回路があった。


巨岩の裏を登る。


槍のような岩が見えるが、槍ヶ峰?マップで見ると、まだ先のようだが…

 

岩壁の横を通過。


ここが槍ヶ峰。鎌倉寺山までのコースの、半分を過ぎたあたり。


ガスが晴れて、鎌倉寺山が見える。


槍ヶ峰を下る。


縦走路の8割がたは岩場だろうか。貴重な土の道。


崖の上を行く。


鎌倉寺山がきれいに見える。


大きな石の階段を下る。


岩の縦走路。

左に見えるのは、白木の街。


岩場を登る。


ピークを越えたから、ここが権兵衛山?


ようやく、十文字峠に到着。


下山はここを曲がる。


鎌倉寺山は直進。


今日、最後の岩場と思ったら…


また下った。


きれいな形の苔岩。


苔岩の間を行く。


山頂に到着。岩場が多かったので、足にかなりきている。ただ、暑さの具合もあるが、右田ヶ岳よりは、休む回数は少なかった。


鎌倉寺山、標高、613m。眺望はない。


山頂から先に道は続いてる。


山頂近くに、鎌倉寺跡があるらしいが、水分も気になり、よくわからないので、このまま下山する。

 

分岐まで戻る。

 

直登コースを下山する。


山の斜面を直登しているので、傾斜は大きい。急な坂をひたすら下る。


平坦な場所まで下りてきた。


川を渡る。


山からの水なので大丈夫だろうと思い、乾いたのどを潤す。


テープを頼りに登山口に向かう。


林道に出る。


鎌倉寺山登山口の標識があった。


林道を行く。


こんなところに、鯨のような大きい岩。


車の通行止め。こちら側から登る場合は、ここを跨いでいくことになる。


のどかな田園風景の中を、駐車場に戻る。


先ほど登った、槍ヶ峰と鎌倉寺山。

 

馬の背と南峰。


ズームイン。


今日縦走した峰々。


12時過ぎ、駐車場に戻る。出発して約3時間40分。車は来た時よりも増えていて、10台近く停まっていた。


家族連れが、これから登山。ご主人は10年前に来たことがあるが、今日、車が多いのに驚いておれた。志和ICから高速に入り、奥屋PA下りで、かき揚げうどんを食べて帰る。


0 件のコメント:

コメントを投稿