柳井市と岩国市の境にある氷室岳に登る。昨日の銭壺山同様、林道歩き。
玖珂ICを下りて柳井方向に走り、高山寺に到着。ここに比較的広い駐車場があるが、登山口近くにもあるらしいので、さらに走る。
登山口に向かう途中。周防富士の別名で呼ばれるきれいな形の山。
登山口。スペースに3~4台停められる。
入り口にお地蔵さん。7:30、登山開始。
林道にを行く。
ほぼ同じ景色の道。
石垣。農作用畑の跡か、宗教関連の施設跡か。
ときおりガードレール。
通過ポイントのカーブ。左に曲がる。
ゆるやかな登りが続く。
分岐。マップで見ると、右は別ピークの「つづら谷の頭」へ続く道。直進。
登山口からここまで眺望はない。
ようやく山頂らしきアンテナ塔が見えてきた。
登ってきた方向。
あのぴーくが、つづら谷の頭?
第1のアンテナ塔設備。
第2のアンテナ塔設備。
林道終点。無理すれば、ここまで車で上ることも可能。
下にはへリポートのような広地。
第3のアンテナ塔。あそこが山頂。先ほど下から見たのは、1~3のどれかはよくわからない。
ここから階段。
階段を登る。
山頂に到着。
氷室岳、標高562.6m。登山口からの標高差は約400m。
アンテナ塔。
岩国方面。
柳井方面。
登ってきた道。視界がよければ、銭壺山も見えるが、昨日雨が降ったので今日はガスに覆われたいる。本当なら今日は、展望台のある安蔵寺山に登る予定だったが、この天気を予測して予定変更した。氷室岳には申し訳ないが、このガスは予想通りだった。
奥に小さな祠と、アンテナ塔がもう一つ。
一休みして下る。
同じ道を下る。
つづら谷の頭の分岐まで戻る。
通過ポイントのカーブまで戻る。
9:40、登山口に戻る。
高山寺に立ち寄る。
本堂の裏に。
高山寺庭園。
氷室岳を借景として使っている。
今日のコース。同じコースを往復した。
0 件のコメント:
コメントを投稿