2021年4月15日木曜日

安蔵寺山<高尻ルート> (2021. 4.15)

 安蔵寺山(あぞうじやま)。昨年の11月末に、標高差の少ないトンネル登山口から登っている。すでに雪交じりの天候で、展望もなく、ひたすら歩いた。その時、暖かくなれば別ルートから登りなおそうと思った。今日のルートは、南の高尻ルート。標高差800mくらいで、途中急登の連続がある厳しいコースである。

 

登山口のある六日市のコギの郷に車を停める。六日市はいつもなら岩国ICから錦川沿いに北上するが、今日は吉和ICから高速に入り、六日市ICで下りた。

 

少し歩くと登山口へ続く林道の入り口がある。

 

分かりやすい案内板。いちおう調べてきたが確認。通過ポイントは、廻り石・避難小屋・展望台、廻り石くらいまで標高差300mくらいの連続急登のようだ。

 

林道に入る。

 

ここにも石垣。

 

堰堤の前を通過。あの急な勾配を登るのか。

 

林道入り口から20分くらい歩いて、お地蔵さんのある登山口に到着。

 

登山道に入る。

 

階段を登る。

 

ここから尾根筋歩きが始まる。九十九折の道はなく、ほぼ直登。


 急登。


勾配の大小の差はあれ、急登の連続。


かなり登ったと思うが、登山口からまだ500m。山頂までは2000m以上ある。


急な階段。


まだまだ続く。途中休み休み登るが、一度腰を下ろすと起き上がるのがしんどいので、廻り岩まで立ち休みですます。

 

少し緩やかになったが、足が休まるほどではない。すぐに登り。

 

木々の間に、これから登る山々。


もう少しで廻り岩。

 

廻岩に到着。ここで一休み。登山口から950m。距離は半分に満たないが、標高差的には6合目のようだ。それだけ急登だったということ。

 

木々の間に見えるのは展望台のあるピークか。

 

廻り岩、その名の通り、岩を廻る。左側に廻ったら急な下りだった。

 

廻り岩の山頂に向かい左側。

 

廻って出たところ、向かって右側に出てきた。

 

登山口より1000m。距離的には中間点弱。

 

少し緩やかになるが、先ほどの連続急登で、足は疲れ切っていて、足が重い。

 

避難小屋を通過。


ゆるやかな登り。

 

急登。


登山口より1500m。


ゆるやかな登り。

 

急登。この繰り返しで、標高を上げていく。

 

森林限界を超え、樹林帯を抜け、笹原に入る。


登ってきた方向。谷間が車を停めたコギの郷。

 

展望台のあるピークが見えてきた。

 

笹原を展望台に向かう。


「…水 …30m」、標識が半分折れている。何の意味だろう。

 

展望台までもう少し。

 

ようやく展望台に到着。標高は1230mくらいなので、ここまで来れば山頂に着いたも同然。

 

登山口から2000m。

 

下にベンチ。

 

ベンチから、登ってきた方を見下ろす。よく登ってきた。

 

展望台から東、小五郎山。

 

ズームイン。手前が小五郎山、奥は羅漢山

 

西、青野山と十種ヶ峰。

 

ズームイン。手前のおむすび型が青野山、奥が十種ヶ峰

 

小五郎山から青野山へ。わざわざ日程を今日へずらして正解だった。展望台からの眺望はすばらしい。


山頂へ。標高差は30mくらい。


山頂への登り。


山頂へ。

 

山頂直下の分岐。前回は左の方から登ってきた。

 

山頂に到着。

 

安蔵寺山、標高1263.1m。林道入り口からは標高差約800m、登山口からは約600m。

 

山頂から、小五郎山。

 

「登山口から2270m」の標識が垂れていたので起こしておいた。すぐ下に観音像。

 

安蔵寺観音。

 

直下の分岐を左に、安蔵寺山を下る。

 

右は前回下った道。

 

下山に備えて、もう一度展望台で一休み。

 

空には太陽の周りに、円形の虹がかかっていた。


展望台から下る。あの谷間まで下りる。


急な下り。こんなに急だったのかと思う。


避難小屋を通過。

 

廻り岩に戻る。

 

登りとは反対の道へ。

 

こちらの方が緩やかだった。

 

登山道に戻る。

 

廻り岩から下る。

 

ここからは急な下りの連続。

 

連続急登を反対に下る。ここをよく登ったと思う。

 

登山口まで500mの地点まで戻る。

 

登山口へ。

 

もうすぐ登山口。

 

登山口に戻る。

 

入り口のお地蔵さんに参拝。

 

林道を戻る。

 

途中、自分以外の唯一の登山者に出会う。初めてで、様子を聞かれた。急登は強調しておいた。今日は途中までで、様子見とのこと。

 

12:30、林道入り口に戻る。


コギ郷の駐車場に向かう。帰りは吉和SA登りで昼ごはんにし、吉和ICで高速を下り、スパ羅漢で風呂に入って帰る。

 

今日歩いた高尻ルート。


0 件のコメント:

コメントを投稿