三倉岳の隣の燕山に登る。山頂にロープで登る岩山があるらしい。
三倉岳Aコース登山口手前の駐車場に停める。
駐車場のすぐ上の左に三倉岳Aコースの登山口。
その反対側の橋を渡る。
あのピークの向こうに燕山がある。
しばらく林道を行く。
分岐。登りは左のルートを行く。
すぐに鉄塔。
枯れたシダの道。
左手に三倉岳。
登り。
展望岩があった。
展望岩の上から、三倉岳と瓦小屋山。最初は、今日は。Aコースで三倉岳の夕日岳に登り瓦小屋山に縦走するつもりだったが、燕山の岩山が気になり、先にここに来た。
登り。
登ってきた方向。
麓の分岐で分かれた別ルートと合流。
合流地点の腰掛岩で一休み。
燕山に向かう。
また展望岩。
なんとかよじ登る。
展望岩の上から。
山頂の岩山。あそこに登れるだろうか。
登り。
山頂下の大岩に到着。
岩壁の横を通過。この奥から登る。
第1の難関。ロープあり。足の置き場がはっきりしないが、なんとか登る。
第2の難関。ロープあり。ここもクリア。
山頂の団子岩(仮称)の下に出る。
山頂に到着。あの岩には登れない。
山頂は北側に広がる。
先の山頂標識があった。
標識がもう一つ。燕山、標高489m。登山口からの標高差は300mくらい。
宮島方面。
南側の岩テラスで。
風が強い。
三倉岳と瓦小屋山。ここからだと三倉岳のピークが2つに見える。
下山。
お茶の落し物。
第2の難関を下る。
下ったところに展望のいい場所。
山頂よりも少し風が弱い。
第1の難関を下る。
無事に下りた。
下山。
分岐合流地点に戻る。下山は別ルートで。左へ。右から登ってきた。
下る。
鉄塔を通過。
ここから道が広い。
最初の分岐に戻る。
橋に戻る。
駐車場には別の車が1台。先ほど、下山途中に出会ったシニア男性のものだろう。
燕山のコース。
0 件のコメント:
コメントを投稿