2022年3月25日金曜日

岩渕山<湯来> (2022. 3.25)

 日帰り登山3日目。岩渕山は湯来町にある山。コースは、湯の山温泉から登る往復コースと、石ヶ谷峡近くから登る周回コースがある。周回コースは途中、岩場がある。また、笹も多いとのこと。岩場と笹で遠慮していたが、意を決して周回コースで登ることにした。

湯来温泉に行く途中の丸子山憩の森駐車場に停める。


 

 石ヶ谷峡方向へ上がる。

 

この辺に登山口があるはず。


右の林道脇に登山口。

 

「★注意★ クライミングです…山登りではありません」。滑落事故もあり危険との警告。少しびびる。とりあえず行って見て、無理なら引き返し、湯の山からの往復コースに切り替える。

 

道なき道。テープとマップを頼りに進む。

 

消えかけた文字の標識。かすかに読める。右は行き止まり。左へ。

 

登り。

 

湯来町の三角点。

 

まだ、道は緩やか。

 

広島市の三角点。

 

登り。

 

最初の岩場の下に到着。

 

岩場2。

 

岩場3。足の置き場がないのでよじ登る。

 

岩場4。

 

登ったところで一休み。

 

雲の向こうに東郷山。


下に湯来中学校。


岩場は続く。岩場5。

 

下は崖で危険。


岩場6。

 

最後の岩場。


なんとか登りきる。


岩がてっぺんの尖がり岩。


岩場は終わったようだ。


岩場登りで消耗したので、ちょっとした登りもきつい。


三角点。


654mピークを通過。

 

下り。


まず、あのピークを越える。

 

登り。


頂上に大岩。


次に、781mピーク。


笹が増えてきた。

 

登り。

 

781mピーク。今日のコースの最高峰。

 

岩渕山へ。

 

岩尾根。

 

アップ…

 

ダウンを繰り返す。

 

標識あり。左へ。


ピークが2つ見えるが、どちらが岩渕山?


笹原を進む。


手前のピークが岩渕山。


標識あり。

 

登り。

 

もうすぐ山頂。

 

山頂に到着。

 

岩渕山、標高733m。美美さんプレートあり。R4.3.12なので最近のもの。


下山。


先ほど見た、2番目のピーク。


下り。

 

登り返し。


湯の山温泉、右へ。


次のピークは感応山。


笹原を下る。ずっと笹漕ぎでくたびれた。


分岐。左は下山路。右の感応山へ。

 

歩いて2分。笹の無い道が新鮮。

 

感応山に到着、標高510m。

 

展望岩から。

 

見渡す。


感応山のベンチで昼食を済ませ、分岐に戻り下山。


階段あり。


右は湯来スポーツセンター。駐車場へはこの方が近いが、今日は直進。

 

神社が見えてきた。

 

湯の山明神社。

 

稲荷神社。

 

湯の山温泉館で風呂に入る。30年以上も前に、一度来ている。うたせ水は健在だった。

 

風呂上がりに一休み。

 

湯の山明神社は、広島カープの新入団選手が、毎年参拝に来る。

 

ここからが一仕事。約3㎞を歩いて駐車場へ戻る。


駐車場近くから。最初に登った岩場。


駐車場に戻る。


岩渕山のコース。


0 件のコメント:

コメントを投稿