2022年10月28日金曜日

吉和冠山<松の木峠> (2022.10.28)

吉和冠山はクルソ仏岩を通る、潮原温泉からのコースを登ったことがある。今日は、山口県との県境の松の木峠から登る。

ここに駐車する。かつてのスキー場ヒュッテの跡のようだ。


 松の木峠登山口。左に行けば寂地峡。7:40、出発。

 

登山道に入る。

 

緩やかな登り。

 

森林浴。

 

登り。

 

下り。

 

また登り。こうして標高を徐々に上げていく。

 

958p付近を通過。

 

ここから長い登り。

 

道中、展望所も休憩所もないが、唯一あった腰掛ポイント。ひと休み。


登りが続く。


1164p付近。


次のピークへ。次は土滝山。

 

登り。

 

ようやく緩やかになる。

 

森を見渡す。

 

聞こえるのは、落ち葉を踏む音だけ。

 

図根(ずこん)と書かれた標識。測量に使うらしい。

 

紅葉。

 

紅葉。

 

土滝山付近。

 

標識は見当たらず、テープに書かれた「土滝山1280m」。

 

冠山へ。

 

寂地山への分岐。寂地山は直進。冠山は右。

 

冠山へ。

 

少し下り。

 

下った所直進。

 

広高山への分岐。広高山は左。冠山、直進。

 

冠山へ。

 

登り。

 

笹漕ぎ。朝露でズボンはびっしょり。

 

山頂までもう少し。

 

もうすぐ山頂。

 

冠山に到着。標高1339m。登山口からの標高差は540mくらいだが、アップダウンがあるので累積は600mくらい。

 

冠の先端。

 

北方向を見渡す。

 

山頂の紅葉。

 

下山。右のルート。左は前回登ってきたルート。

 

寂地山分岐、左へ。

 

土滝山を通過。

 

途中、唯一見えた景色。

 

ズームイン。雨量観測所が見えるので羅漢山だろう。

 

下り。

 

腰掛けポイントまで戻る。

 

登り返し。

 

下り。

 

12時、登山口に戻る。

 

駐車場に戻る。先ほど大人数のグループに出会ったが、車も増えている。


吉和冠山<松の木峠>のコース。


0 件のコメント:

コメントを投稿