2022年10月4日火曜日

上田城跡 (2022.10.4)

小諸城址 (2022.10. 3)より⇒

 

 朝、ホテルの窓から上田市街。上田は河岸段丘に出来た街で、少しずつ高くなっている。


少し上り坂。


上田城跡は左だが、先に町歩き。直進。


各所に、道案内と真田十勇士の像がある。


真田太平記館。


前に、猿飛佐助。


ここを左に。

 

柳のところを左に。

 

霧隠才蔵。

 

旧北陸街道、柳町。

 

旧北陸街道。

 

うだつの上がる家。

 

柳町を歩く。

 

神宮橋。

 

橋を渡ると、上田大神宮。

 

社殿。


太郎山。


もう少し先へ。


呈蓮寺。

 

本堂。ここで引き返す。

 

上田城公園まで1150m。

 

ここは平坦。

 

河岸段丘、少し下り。

 

右へ。

 

三の丸跡。


上田城公園前に到着。


上田城跡マップ。


下から見上げるため、先に下に下りる。

 

けやき並木歩道。二の丸の堀跡。かつては上だ電鉄北東線が走っていた。

 

崖。


 

石垣。

 

西櫓。ここで引き返す。

 

公園。

 

南櫓。

 

浅間山から転がってきた大溶岩。

 

入口に戻る。


二の丸橋から入る。


右は、博物館。最後に寄ることにして直進。


門が見えてきた。

 

東虎口櫓門。

 

門の前から堀、北方向。

 

南、上田駅方向。

 

真田石。

東虎口櫓門右手の石垣にある高さ約2.5m・幅約3mの大石。真田信之(信幸)が松代城移封にあたり父・真田昌幸の形見として持っていこうとしたところ、微動だにしなかったという言い伝えが残っています。(上田観光ガイドより)


鳥居。

 

真田神社。


手をかざすと鈴の音が聞こえる。


真田井戸。

眞田神社の境内に残る直径2m・深さ16.5mの井戸は真田井戸と呼ばれています。この井戸は抜け穴になっており、城北の太郎山麓の砦や上田藩主居館(上田高校敷地)に通じていたという伝説が残っています。 (上田観光ガイドより)

 

西櫓へ。

 

西櫓。

 

上田の町を見渡す。

 

真田幸村(信繁)像。

 

櫓門に戻り、左へ。

 

北櫓。

 

本丸跡。

 

土塁の上へ。

 

土塁を歩く。

 

下に堀。

 

本丸跡を見渡す。

 

周囲を一周。

 

太郎山。

 

西櫓の横を通り…

 

下に下りる。

 

堀。

 

外周を行く。

 

堀。

 

招魂社。

 

堀の向こうに本丸跡。

 

外周を行く。

 

ひと休み。

 

色とりどりの花。

 

二の丸北虎口。


引き返す。


本丸土塁の隅欠(すみおとし)。

本丸に見られる「隅おとし」は上田城の特徴のひとつです。上田城本丸の北東(丑寅)の方角は鬼門にあたることから土塁の隅を切り込み「鬼門よけ」としたものです。(上田観光ガイドより)

 

左、博物館へ。

 

上田市立博物館。

 

真田関連は別館。

 

二の丸橋に戻る。

 

上田駅に向かう。

 

上田駅に戻る。旅の最後に別所温泉に向かう。

 

上だ電鉄別所線。かつては他にも路線あったが、現在は別所線のみ。


先に見える赤い橋梁は千曲川橋梁。2019年の台風被害で不通になっていたが、2021年3月復旧。よく泊まる東横インの部屋のディスプレイで見ていたので、気になっていた。


約30分で終点の別所温泉駅に到着。


信州の鎌倉、別所温泉。お寺が多い。


今日は、いちばん有名な北向き観音にまいり、温泉に入って帰る。少し上り坂。


七苦離地蔵堂。


北向観音、左へ。

 

下る。

 

店が並ぶ。

 

北向観音堂。

 

鐘楼。

 

展望所から、上田方向。

 

ズームイン。


北向観音から下る。


大師湯。


石湯。真田幸村、隠しの湯。ここで風呂に入る。入浴料200円。


別所温泉には3つの外湯があるが、3番目の大湯。木曽義仲ゆかりの葵の湯。上田市は、真田の他、義仲の挙兵の地も案内している。


足湯。

 

駅に向かう。

 

別所温泉駅に戻る。

 

上田駅に向かう。

 

千曲川橋梁を渡る。


しなの鉄道上田駅。

 

待合室の美しい影絵「流響」。

 

長野行きに乗車。

 

篠ノ井駅で特急「しなの」に乗り換え、名古屋に向かう。篠ノ井駅は松本に向かう篠ノ井線と、軽井沢に向かうしなの鉄道の接続駅。


名古屋駅で新幹線に乗り換える。ホームに立ち食いのきしめんがあったので夕食に食べる。安くておいしい。各ホームにあるようだ。


旅のマップ。最初は3泊4日で予定したが、付け足し付け足しで長旅になった。何よりも、天候に恵まれたのがよかった。


0 件のコメント:

コメントを投稿