山口市と萩市にまたがる東鳳翩山(ひがしほうべんざん)に日帰りで登るつもりでいたが、せっかくなので1泊して他にも訪れることにした。最初は、萩市の沖合にある離島、見島に行くつもりだったが、船便が1日2~3便で、丸一日を費やすことになるので、東鳳翩山の登山ルートを調べる際に知った萩往還を歩くことにした。
高速の防府東ICを下り、山口方面に走る。瑠璃光寺の側を通り、一の坂ダム運動公園に到着。
道路脇のスペースに駐車したが、下に広い駐車場があった。向こうに見えるのが今日登る山並み。
8:40、公園を出発。登山口に向かう。
上り坂を進む。
東鳳翩山の二ッ堂ルートの登山口。
登山道に入る。
最初は急な登り。
しばらく続く。
道がなだらかになる。
木段の登り。
登りと緩やかな道を繰り返すが、急登はほとんどない。
向こうに見えるのが東鳳翩山か。
途中の休憩地。およそ半分の地点。
下に、公園に駐車したダム湖の錦鶏湖が見える。
分岐合流地点に差し掛かる。
右はナマナマコースの道。
杉林を行く。
木の根の道。
また木段を登る。
次の分岐合流地点に到着。山頂は左。右は、下山に予定している板堂峠に下る道。
ここから山頂までの標高差は約100m。
見通しのいい道が続く。景色を見ながら登る。
木段。
山頂が見える。
最後の登り。
山頂に到着。
東鳳翩山、標高734.2m。歩き始めた運動公園からの標高差は、約600m。
何カ所かベンチがある。遮るものがないので風は強い。
360度見渡せる。一の坂ダム湖の向こうに山口市街が広がる。
遠くには海が見える。
アンテナ塔が立っているのが西鳳翩山。縦走も考えていたが、今日は見るだけにする。言って帰ると相当かかりそうだ。
岩の上に立って一望する。
山頂からの眺望は素晴らしかった。満足して下山する。
先ほどの分岐まで下りる。右が登ってきた道。
直進する。板堂峠まで2.4㎞。
下山なのだが登る。
ピークを越える。
目の前にさらに高いピークが見える。あれを登るのだろうか。
登り。
東鳳翩山を振り返る。
966mピーク。
雪の残る道を下る。
またピークが見える。板堂峠コースはアップダウンが多いのは、YAMAPの動画で知ってはいるが…
登り。
ピークを越える。
東鳳翩山から1.5㎞、板堂峠まで1.4㎞。中間地点。
ショウゲン山への分岐。
ここは直進。
ようやく下り一本になる。
九十九折の道を下る。
アップダウンは最後まで続くようだ。
休憩所で一休み。
自然観察道への分岐。ここも直進。
最後に木洩れ日の尾根道。
登山口に下る。
板堂峠コース登山口。萩往還の道とつながる。
今日のコース。
0 件のコメント:
コメントを投稿