2021年11月11日木曜日

白浜<円月島> (2021.11.11)

 生石高原 (2021.11.10)より⇒

 

 旅の2日目。最初に白浜の景勝地を巡り、最後に、パンダのいるアドベンチャーワールドに行く。最初に訪れたのは、円月島。マップを頼りに円月島駐車場に着くが、展望ポイントは離れたところにあるとの案内。

 

少し戻った所に展望ポイントがある。

円月島。

白浜のシンボルとして親しまれている円月島。正式には「高嶋」といい、臨海浦の南海上に浮かぶ南北130m、東西35m、高さ25mの小島ですが、島の中央に円月形の海蝕洞がぽっかり開いていることから「円月島」と呼ばれ親しまれています。(和歌山県公式観光サイトより)


波の向こうに円月島。


足元の岩場に打ち寄せる波。


見渡す。


荒波と円月島。


もう一度、円月島を眺めて戻る。

 

駐車場に戻り、反対側の海へ。

 

白浜バンガローの横から海に下りる。

 

裏手に階段があった。


臨海浦海水浴場。向こうに見えるのが、通り抜け洞門と、突き出した岩は塔島。


ホテルのある紀伊田辺方面。


海辺から。


洞門の方へ向かう。


浜辺を歩く。


洞門に近づき、門の中に島が入る。


マップでは、通り抜け奇岩とある。他に、番所山洞門、塔島洞門などの名もある。


洞門を抜ける。


潮がありここまで。

 

洞門を反対側から見上げる。


次に向かう番所山公園の展望台は、この上だが、直結する道は見当たらなかった。

 

浜辺を戻る。

 

一度、駐車場付近に戻り、番所山公園へ向かう。


波が荒く、グラスボートは本日欠航。

 

京都大学の白浜水族館。

 

公園は右方向だが、手前に小さな洞窟がある。

 

入ってみる。

 

通り抜けると、不土明王。

 

円月島が横から見える。

 

番所山公園へ。

 

案内板でルート確認。

 

入口は南方熊楠記念館といっしょ。信号は記念館の駐車場まで道が狭いので、片側通行方式。


右が駐車場への車道。遊歩道は左。


トンネルを通る。

 

トンネルを抜けると視界が開ける。

 

第2展望所。

 

展望所から円月島。

 

頂上の展望台に向かう。

 

番所山展望台。

 

展望台の上。


円月島を後ろから。


360度。


展望台から下りる。少し先に灯台。

 

番所山灯台。

 

登りと反対側から下りる。

 

途中、視界の開けたところ。

 

下に、通り抜け奇岩。


車道を下る。

 

最初の分岐に戻り、駐車場に向かう。

 

続いて、白い砂浜が有名な白良浜(しららはま)。

 

浜辺沿いに遊歩道がある。

 

砂浜に下りる。

 

白良浜を見渡す。

 

白良浜を歩く。

 

白良浜南端。

 

南端から白良浜。

端の石積みは何かのモニュメントにも見える。


南端から見渡す。

 

遊歩道で戻る。

 

美しい砂浜。


⇒白浜<三段壁> (2021.11.11)へ


0 件のコメント:

コメントを投稿