2021年11月18日木曜日

黒部峡谷 (2021.11.18)

黒部峡谷鉄道トロッコ電車 (2021.11.18)より⇒

 

 欅平。予定では、猿飛峡から名剣温泉、時間があれば祖母谷(ばばだに)温泉まで歩いてみるつもりだったが、すでに冬期シーズンに入り、一部通行止め。トロッコ電車も11月末まで。長い冬に入る。



展望台。


展望台から。


欅平ビジターセンター。


作業用トンネル。


通行止めが多いため、かなり短縮されるが、行けるところまで歩く。


先に、左に下り、猿飛峡方面へ。


峡谷へ下る。


右は、河原展望台。帰りに寄ることにして、左の猿飛峡へ。


途中までは行けるようだ。


峡谷沿いの遊歩道を行く。


峡谷を見渡す。


遠くに雪山。


作業員が唐松岳と教えてくれた。以前、日帰りができる登山で調べたことがあった山。


遊歩道を行けるとこまで。


ここまで。


先が猿飛峡。


渓流から見上げる。


熊対策で、金属の棒で手すりをたたく。


引き返す。


名前は分からないが、百貫山に似た形。


河原展望台。


上に奥鐘橋。


河原展望台から。


上に戻る。


奥鐘橋。

 

奥鐘橋を渡る。

 

橋の上から、黒部峡谷。

 

作業用のモビールが通る。


人喰岩。

 

入口にはヘルメット。すべては自己責任でとのこと。


確かに、いつ崩れてもおかしくない。


人喰岩を行く。


振り返ると、奥鐘橋。

 

ここも行けるとこまで。

 

岩壁を見上げる。


すぐに通行止め。


この先に、名剣温泉や祖母谷温泉がある。


欅平駅に戻る。


奥鐘橋を渡り戻る。


欅平周辺の散策の時間が分からなかったので、遅めの14:37普通客車を予約しておいたが、通行止めでかなり短縮されたので、時間を早めて予定変更。12:47の便にした。ただ、便によって車両種類の組み合わせが異なり、その便は普通客車がないので、リラックス車両との差額分530円を払う。


まず2Fの食堂で昼ご飯。富山名物、白えびかき揚げうどん。


2F展望台へ。


展望台から。

 

1便早い電車が出ていく。

 

もう一度、峡谷を見渡して…

 

帰りの電車に乗る。帰りは写真撮影から解放されて、のんびり景色を楽しむ。


宇奈月駅に戻る。


予定より2時間くらい早いので、急遽、魚津にある埋没林博物館に寄ることにする。地方鉄道の新魚津駅から歩くことになる。電車を待つ間、駅前の足湯につかる。


宇奈月温泉発富山行の電車に乗り魚津に向かう。途中、新黒部駅でほとんどの人が下車するが、新黒部駅は北陸新幹線の黒部宇奈月温泉駅に接続している。黒部宇奈月温泉駅~東京は約2時間半なので、早めに出発すれば東京から黒部峡谷への日帰り旅行も可能。


⇒魚津埋没林博物館 (2021.11.18)へ


0 件のコメント:

コメントを投稿